ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年06月13日

鹿留釣行

6月10日、入梅したばかりだが天気は良さそうなので鹿留へ行って
来ました。
少し早めに出発して桂川の様子を見に行くと水量も多くて釣れそうな
雰囲気が漂っていましたが、ポイントには既に車が数台止まって
いました。

皆さん好きですね~(笑。

さて、鹿留の駐車場に1時間も早い5時に到着して準備をしてポンドの
状態を見ながら今日のポイントを考えていたら、次々と椅子を持って
場所取りが...。本当にマナー悪いなぁ。
結局、場所取りをしなかったのは自分達だけ..こんなの有り?

朝からイヤな気分になったが、“あいつ等より釣ってやる~!”と、
逆に闘志が沸いて来た。

朝から本気モードのルアーは鹿留で実績の高いレイブの
エリアブラウン。表層からトレースすると直ぐにパーマークが残る
チビ鱒が釣れた。こんな小さいの放流するなよぉ~なんて、独り言
を言いながらカウント1~2で、エリアブラウンのヒットは続く。

少し飽きて来たので、そろそろ“味 其の零”を使ってみようかと
タックルを変えてキャストすると...おっ!動きがTOMとニョロを
足して割ったような動きをする。
リップが大きく飛距離は予想より出ないが仕事しそうな雰囲気だ。

深度は判らないがミディアムレンジよりやや潜る感じ。
サスペンドに近い極スロ~フローティングで、リトリーブを止めた
時にアタリが出る事が多かったが...今日の鹿留はスプーン以外の
反応はイマイチでニョロもクラピーも不完全燃焼だ。

その後、放流があり少し時間差があったがアルフ赤金で確変を
味わった。何処のエリアでも放流タイムは楽しいね。

さて、次に何を投げようかとウォレットを眺めていたら、今まで使った
事の無いアルフの初心者マークみたいなカラーが目に入った。
折角だからとキャストしてみると...なんと爆釣ルアーじゃないッスか。
おぉ~、意外な発見をしてしまった。

帰り近くになってレイブの黒(艶が無いヤツ)で再び入食いになって終了。

今日のアタリはショートバイトが多く、喰ってから反転する事は無く、全て
上顎か下顎にフッキングしていたが、ヒットレンジが明確で、
そこを攻めると必ず答えが出た釣りとなり、満足な釣りとなった。

本日はこれだけで釣ったような感じです。
鹿留釣行



同じカテゴリー(FISH-ON! 鹿留)の記事画像
ZANMAI~10周年イベント~
鹿留釣行(2009.7.15)
釣りドルに逢いに鹿留へ
Fish ON!鹿留(2008.4.5)後編
Fish ON!鹿留(2008.4.5)
鹿留Camp
同じカテゴリー(FISH-ON! 鹿留)の記事
 ZANMAI~10周年イベント~ (2009-09-14 15:30)
 鹿留釣行(2009.7.15) (2009-07-18 11:41)
 釣りドルに逢いに鹿留へ (2009-03-13 19:00)
 Fish ON!鹿留(2008.4.5)後編 (2008-04-07 23:22)
 Fish ON!鹿留(2008.4.5) (2008-04-06 18:15)
 鹿留Camp (2007-11-26 12:50)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鹿留釣行
    コメント(0)