ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年09月24日

恒例の。。。

ルアーフィッシングの楽しさを知り、ブログ“釣堀日記”を始めたのが2006年1月。
2016年は釣りの楽しさを教えてくれた仲間のひとりが亡くなった年でもある。
そして9月21日、ヤツの命日に有給を取得して恒例となった墓参り。そして、夜はヤツを偲んでグラスを傾けた。

最近は釣行回数も激減、仕事の忙しさもあって、記事を書くためにブログ管理画面を見る事が無くなっていた。。。って、前回の記事も墓参りぢゃん。(^◇^;ゞ あはは!

あいつの墓前で初めて泣き言を言ってしまった今年。最近、仕事でのトラブルの連鎖が止まらない。定年まで残り2年で今の組織を立て直せるか頑張りどころかも。

釣りはその後にのんびりやろうかな。

恒例の。。。


恒例の。。。





同じカテゴリー(日常の出来事)の記事画像
10年が経ったね。
謹賀新年
謹賀新年
諸々
爺ちゃんになっちゃった(汗。
第2回エリアトラウト祭
同じカテゴリー(日常の出来事)の記事
 10年が経ったね。 (2016-09-23 03:10)
 謹賀新年 (2015-01-01 16:37)
 謹賀新年 (2014-01-03 16:45)
 一輪の薔薇 (2013-11-17 10:04)
 諸々 (2013-09-30 16:00)
 爺ちゃんになっちゃった(汗。 (2013-06-04 17:54)

この記事へのコメント
確かに、前回の記事が友人の墓参りでしたね。
光陰矢の如しと言いますが、早いもので今年も墓参りに行かれたのですね。
先に逝かれた友を思う心は大切ですよ。
自分も先日弟に先立たれ、死と言うものを身近に感じるようになりました。
Posted by スギ爺 at 2017年09月29日 16:28
スギ爺さん、本当に月日の流れが早く感じる今日この頃。
当時の仲間がバラバラになってしまったので、せめて写真でもと思って。

悔いの無い時間を過ごしたいと思います。
まだまだ遊びに付き合って下さいねっ!
Posted by memphisbellememphisbelle at 2017年10月01日 19:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
恒例の。。。
    コメント(2)