2009年07月20日
横浜SANSUIオリカラ?
関東では梅雨明け後の三連休でしたが、皆さんは良い釣りをされたのでしょうか?でも、通常の土日と違い連休は家族サービスで釣りなんか行けないって人も多いのでは?
自分も誰かが一緒だと、その人の所為にして出掛けられるのですが、単独だとなかなか家を出るにも勇気が必要で小心者の自分は家から出られません。
昨日もタバコを買いに行くだけで、「何処行くの?」の一声に...(; ̄□ ̄)ドキッ!
実はZANMAIのブログでSANSUI横浜店に、「ファットミノー各種、フラットシャッド85、ソリストシャッド50などでオリカラを納めました。その他レギュラーカラーも。」なんて書いてあったものだから気になって仕方なかったのです。だからスキを見て横浜に行きたくて(^◇^;ゞ あはは!
悩んでいると明暗が閃いた!携帯電話から自宅に電話して、自分で出た後は会社でトラブルがあって呼び出された様な一人芝居。「たいしたトラブルじゃなさそうだけど、ちょっと見てくるね~」なんて、脱出成功です。( v^-゚)ぶぃ♪
でも、納品されたのは一週間近く前だからなぁ~。あの人は買いに行ったろうなぁ~、あの人もきっと買ったな!なんて、色んな人の顔が脳裏を過ぎります。残っているかなぁ。
到着してT氏へのあいさつも、そこそこにハンドメのウィンドウへ直行しました.....が。
あんまり残ってないじゃん。唯一8.5cmのファットでオリカラらしき発見!T氏がオーダーしたというカラーは、キャンディーカラーの様な色。そして、ファット12cmが1個残っており、オールイエロー(特注)と書かれている。限定とか特注という言葉に弱い自分は当然カゴへ。
残りは8.5cmファットの定番カラー2~3個でしたので気になる方はお早めに~。

一息してT氏と、しばし雑談。芦ノ湖の秋が待ち遠しいね~とか、東古屋湖情報とか、本当は連休に丸沼へ行く予定だったと話したら、T氏は明日から丸沼、菅沼へ行くらしい。やっぱりこの時期は、あそこしか無いのかなぁ。帰ってきたら状況を聞いてみよ~っと。
話ながらウィンドウ内のルアーを物色していたら、Junの110が少し増えている。その中で定番ワカサギカラーとキクチミノーを、それぞれ1個ゲットしました。釣りに行けなかったストレスはルアー購入で解消するのはいいけど、やっぱりルアーは使わなきゃ意味ないもんね。

そうそう、ZANMAIブログでは、こだいらさんのモンゴル釣行記が連載中です。今年は濁りで苦戦しているみたいですが、どうなるのでしょうか?楽しみです。自分は最後の最後に70~80cmのタイメンを釣るに200ペソ(笑。
自分も誰かが一緒だと、その人の所為にして出掛けられるのですが、単独だとなかなか家を出るにも勇気が必要で小心者の自分は家から出られません。
昨日もタバコを買いに行くだけで、「何処行くの?」の一声に...(; ̄□ ̄)ドキッ!
実はZANMAIのブログでSANSUI横浜店に、「ファットミノー各種、フラットシャッド85、ソリストシャッド50などでオリカラを納めました。その他レギュラーカラーも。」なんて書いてあったものだから気になって仕方なかったのです。だからスキを見て横浜に行きたくて(^◇^;ゞ あはは!
悩んでいると明暗が閃いた!携帯電話から自宅に電話して、自分で出た後は会社でトラブルがあって呼び出された様な一人芝居。「たいしたトラブルじゃなさそうだけど、ちょっと見てくるね~」なんて、脱出成功です。( v^-゚)ぶぃ♪
でも、納品されたのは一週間近く前だからなぁ~。あの人は買いに行ったろうなぁ~、あの人もきっと買ったな!なんて、色んな人の顔が脳裏を過ぎります。残っているかなぁ。
到着してT氏へのあいさつも、そこそこにハンドメのウィンドウへ直行しました.....が。
あんまり残ってないじゃん。唯一8.5cmのファットでオリカラらしき発見!T氏がオーダーしたというカラーは、キャンディーカラーの様な色。そして、ファット12cmが1個残っており、オールイエロー(特注)と書かれている。限定とか特注という言葉に弱い自分は当然カゴへ。
残りは8.5cmファットの定番カラー2~3個でしたので気になる方はお早めに~。
一息してT氏と、しばし雑談。芦ノ湖の秋が待ち遠しいね~とか、東古屋湖情報とか、本当は連休に丸沼へ行く予定だったと話したら、T氏は明日から丸沼、菅沼へ行くらしい。やっぱりこの時期は、あそこしか無いのかなぁ。帰ってきたら状況を聞いてみよ~っと。
話ながらウィンドウ内のルアーを物色していたら、Junの110が少し増えている。その中で定番ワカサギカラーとキクチミノーを、それぞれ1個ゲットしました。釣りに行けなかったストレスはルアー購入で解消するのはいいけど、やっぱりルアーは使わなきゃ意味ないもんね。
そうそう、ZANMAIブログでは、こだいらさんのモンゴル釣行記が連載中です。今年は濁りで苦戦しているみたいですが、どうなるのでしょうか?楽しみです。自分は最後の最後に70~80cmのタイメンを釣るに200ペソ(笑。
Posted by memphisbelle at 11:02│Comments(10)
│ルアー
この記事へのコメント
Memhisbelleさん おはようございます。
3連休は何処も・・・
すその当たりかと思ってましたが、サンスイだけとは
もっとも何処の高速も大渋滞のようでしたけど・・・
小生ももっぱらテニス三昧の3日間
家からの脱出劇?流石ですね。
何処でも○の神はつよいんですね~
ところで8月の釣行は・・・涼しいところが良いですね。
エレキのテスト兼ねて行きますか。
3連休は何処も・・・
すその当たりかと思ってましたが、サンスイだけとは
もっとも何処の高速も大渋滞のようでしたけど・・・
小生ももっぱらテニス三昧の3日間
家からの脱出劇?流石ですね。
何処でも○の神はつよいんですね~
ところで8月の釣行は・・・涼しいところが良いですね。
エレキのテスト兼ねて行きますか。
Posted by すぎさん at 2009年07月21日 07:26
すぎさん、こんにちは。
交通情報でどこも大渋滞だったので意欲が失せてしまいました。
この程度で意欲が失せる様ではダメですね。
8月の釣行...マジですか?エレキのテストもOK?
だったらETCのお盆割引きが適用される6or7日に丸沼なんて
如何でしょうか?いざとなったら川場にも避難出来ますから(笑。
交通情報でどこも大渋滞だったので意欲が失せてしまいました。
この程度で意欲が失せる様ではダメですね。
8月の釣行...マジですか?エレキのテストもOK?
だったらETCのお盆割引きが適用される6or7日に丸沼なんて
如何でしょうか?いざとなったら川場にも避難出来ますから(笑。
Posted by memphisbelle at 2009年07月21日 12:29
memphisさん こんにちは。
6・7日は現時点では空いて居ます。
丸沼ってネットで調べてみると良さそうなところですね。
横浜サンスイのTさんの情報を聞いて判断しませんか。
いざとなったら川場へ避難も含めて・・・
ところで25日は行かれるんですか。
楽しんで来て下さい。
6・7日は現時点では空いて居ます。
丸沼ってネットで調べてみると良さそうなところですね。
横浜サンスイのTさんの情報を聞いて判断しませんか。
いざとなったら川場へ避難も含めて・・・
ところで25日は行かれるんですか。
楽しんで来て下さい。
Posted by すぎさん at 2009年07月21日 16:40
すぎさん、了解!
またメールしますね。釣行の疲れを考えると翌日が休みの
7日がいいかなぁ。25日はまだ未定で~す。
またメールしますね。釣行の疲れを考えると翌日が休みの
7日がいいかなぁ。25日はまだ未定で~す。
Posted by memphisbelle at 2009年07月21日 22:43
こんばんは~
丸沼も良いですが菅沼の予約が取れたらそっちもお勧めですよ。
丸沼ホテルで虹鱒風呂(笑)でのんびり!っていうのも良いかも。
温泉のまん中に虹鱒?のオブジェがあって、壁は本物の虹鱒が
泳ぐ水槽になっていますので一度は体験されてはいかがですか。
丸沼も良いですが菅沼の予約が取れたらそっちもお勧めですよ。
丸沼ホテルで虹鱒風呂(笑)でのんびり!っていうのも良いかも。
温泉のまん中に虹鱒?のオブジェがあって、壁は本物の虹鱒が
泳ぐ水槽になっていますので一度は体験されてはいかがですか。
Posted by ザザギ at 2009年07月21日 23:26
ザザギさん、おはようございます。
SANSUIのT氏も同じ事を言ってましたよ。やっぱり完全予約制なので
一人当たりの割り当てが多いのかなぁ(笑。
へぇ~、虹鱒の泳ぐ水槽ですか?楽しそうですね。
それより、最近桂川に出没頻度が高いじゃないッスか。
ちゃんと釣れてるし...。
SANSUIのT氏も同じ事を言ってましたよ。やっぱり完全予約制なので
一人当たりの割り当てが多いのかなぁ(笑。
へぇ~、虹鱒の泳ぐ水槽ですか?楽しそうですね。
それより、最近桂川に出没頻度が高いじゃないッスか。
ちゃんと釣れてるし...。
Posted by memphisbelle at 2009年07月22日 06:15
memphisさん、おはようございます。
200ペソって¥ではおいくらほど?
勘が良いんですねぇ~
では代表して暑気払いにてビール一杯ご馳走させて頂きます(笑)
今日は新橋で暑気払いしてきます(笑)
200ペソって¥ではおいくらほど?
勘が良いんですねぇ~
では代表して暑気払いにてビール一杯ご馳走させて頂きます(笑)
今日は新橋で暑気払いしてきます(笑)
Posted by こだいら at 2009年07月24日 07:49
こんばんは。
東古屋湖、一回しか行ったことありませんが、良い所でしたよ。
オススメです。
タイメンは、80cmの素晴らしい魚を釣りそうな気がします。(笑)
東古屋湖、一回しか行ったことありませんが、良い所でしたよ。
オススメです。
タイメンは、80cmの素晴らしい魚を釣りそうな気がします。(笑)
Posted by ゆーたん at 2009年07月24日 19:56
こだいらさん、こんばんは。
今頃は新橋でいい気分になっている頃でしょうか?
たまにはサラリーマンに混ざって飲んでみるのもいいかもね。
自分があの国で遊んでいる頃は、1ペソ4円くらいでした(笑。
ビールは楽しみにしていま~す。でも、勘じゃないですよ。
あの文章を熟読していたら何となくそんな気がしちゃいました。
明日は、横浜のT氏が撃沈した丸沼へ様子見に行ってきます。
今頃は新橋でいい気分になっている頃でしょうか?
たまにはサラリーマンに混ざって飲んでみるのもいいかもね。
自分があの国で遊んでいる頃は、1ペソ4円くらいでした(笑。
ビールは楽しみにしていま~す。でも、勘じゃないですよ。
あの文章を熟読していたら何となくそんな気がしちゃいました。
明日は、横浜のT氏が撃沈した丸沼へ様子見に行ってきます。
Posted by memphisbelle at 2009年07月24日 20:07
ゆーたんさん、こんばんは。
秋には東古屋湖にも行ってみたいと思います。御一緒しますか?
こだいらさんのタイメンは、もう釣行記を書いた後なので無効ですよ~。
当たれば何かプレゼントがあったかもね~(^◇^;ゞ あはは!
秋には東古屋湖にも行ってみたいと思います。御一緒しますか?
こだいらさんのタイメンは、もう釣行記を書いた後なので無効ですよ~。
当たれば何かプレゼントがあったかもね~(^◇^;ゞ あはは!
Posted by memphisbelle at 2009年07月24日 20:10