ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月12日

芦ノ湖(2009.3.11)

まだ早い!という多くの意見と、○○でブラウンの姿を見た!△□でブラウンのチェイスがあった!という少ない情報が飛び交う芦ノ湖ですが、フィールドに立ってみない事には何も始まらない。

そんな訳で、有給(よく休むなぁ~と、思うかも知れませんが休暇を捨てない様に今月は休暇取得月間なんです(汗))を取って芦ノ湖へ行って来ました。この日も元気なシニア!すぎさんが同行してくれました。

ブラウン銀座と呼ばれる西岸を攻める計画でしたが、前日某氏からブラウンの目撃情報とワカサギが集まり出しているとの情報が入り、朝一から東岸のあるポイントへ向かいます。
オカッパリの場合、ボートと違って簡単に移動出来ないため、朝一のポイント選びは非常に重要です。ポイント選びにその日の釣果が決まると言っても過言では無いと思います。でも、オカッパリには、ここぞ!と決めたポイントにボートより先に攻める事が出来るメリットがあるし、自分が考え抜いて選んだポイントで出たら、きっと快感なんだろうなぁ~なんて思っています。

夜明け前の道を黙々と歩いて向かったポイント。よし!あの岬の岩周りから...ん?岩が多い?ゲゲッ!ライトに浮かび上がった先には既にウェーディングしているフライマンが。( ̄□ ̄;)ガーン

仕方無く次のポイントへ向かうが前より水位が高く、シャローエリアが広くなっていた。魚は想像以上に近くに居るぞ!膝下の浅瀬でも喰うぞ!と自分に言い聞かせながら手前から徐々に攻めていると、隣の岬周辺に何やら盛んにライズしているのが確認される。あれは何だ?小さいけどワカサギより大きい感じ。ウグイ?何かの稚魚かな?でも、それに混ざって大型のライズも見られる。
チャンス!
岸からは行けないので、静かに静か~に、ウェーディングしたまま進む。小型のライズはあるのでミノーの7cmファットに替えて丁寧に通してみるが何も起きない。すぎさんと二人でライズに向かってルアーを通すが何も反応しない。う~ん...。何だあれ?大型のライズで鯉の姿は確認出来たけど、明らかに鯉とは違うライズもある。ヨシ!ここで少し粘りましょうと、二人でスプーンも含めて色々やってはみるが反応無し。魚探にも反応があるのかボートも何隻かやってくるが釣れない
う~ん...無風だけど雰囲気は最高に良かったのになぁ。

ライズも無くなり、依然としてルアーに何の反応も得られないのでポイント変更。そろそろ「鹿留に、みっちぃさんに逢いに行きたい」という雑念が脳裏を過ぎるが、グっと抑えて前回Y氏がレインボーを釣り上げたポイントへ向かう。

風もいい感じで吹いてきて何かが起きそうな予感!
なるべくプレッシャーを与えないためにウェーディングはしないで岩に登ってアタック開始!スリム、ファット、そしてスプーンでボトムも探ってみましたが生命反応はありませんでした。じゃあ、次のポイントへ移動しましょうか?と、岩から降りた瞬間!

水深の目測を誤り、おまけにポケットに入れたルアーケースに足が思う様に動かずドボン!
腰より浅い水深でしたが、ウェーダーとベストの浮力バランスでなかなか起き上がれず、ブラウンになったつもりで芦ノ湖の水面を水中から見ちゃいましたよ。
おまけに芦ノ湖の水も飲んだりして...。

ハァ~、恥ずかしい。すぎさんは心配そうにしてくれましたが、遊友倶楽部のメンバーだったら絶対写真を撮ってネタにされてたなぁ。
あっ!胸のポケットにデジカメが!やっぱり水没。一瞬電源が入ったけど、もうダメかなぁ。
防水カメラを持って来ておけば良かった(涙。

ウェーダーの中はそれほど濡れませんでしたが上半身はズブ濡れに、でもそれほど寒さは感じなかったので次のポイントへGo!
しかし、歩いている内に徐々に水分が下がってきてバンツまで濡れてきた
と、同時にテンションまでも徐々に下がってきた

とりあえず少しの間キャストしてみましたがテンションもダウンして、寒さも身に染みて来たので終了~!物足りない結果となってしまいましたが、すぎさんも「鹿留に、みっちぃさんに逢いに行きたい」らしく、納得してくれました。(^◇^;ゞ あはは!
芦ノ湖(2009.3.11) 芦ノ湖(2009.3.11) 芦ノ湖(2009.3.11) 芦ノ湖(2009.3.11)
今回もボウズだったけど、芦ノ湖を身を持って感じる事が出来たので、きっと次回の役に立つ.....と、信じてマス(;^_^A アセアセ

ん?みっちぃさんって誰かって?関西を中心にタレント活動している素敵な女性で~す。

追伸:鹿留からの帰り道、災難が待っていたのですが早く忘れたいので、すぎさんの奥様から頂いたレインボーの味噌漬けを持って飲みに行き、またまた1時半まで飲んでしまいました。(^◇^;ゞ
芦ノ湖(2009.3.11)



タグ :芦ノ湖

同じカテゴリー(芦ノ湖)の記事画像
芦ノ湖偵察
芦ノ湖(2015.3.5)
芦ノ湖2連チャン!でも、釣りは。。。
芦ノ湖釣行(2014.3.8)
芦ノ湖解禁
芦ノ湖特別解禁が中止だって!!
同じカテゴリー(芦ノ湖)の記事
 芦ノ湖偵察 (2015-04-05 18:50)
 芦ノ湖(2015.3.5) (2015-03-13 19:09)
 芦ノ湖2連チャン!でも、釣りは。。。 (2014-11-13 17:00)
 芦ノ湖釣行(2014.3.8) (2014-03-10 17:02)
 芦ノ湖解禁 (2014-03-03 17:00)
 芦ノ湖特別解禁が中止だって!! (2014-02-21 14:34)

Posted by memphisbelle at 21:41│Comments(9)芦ノ湖
この記事へのコメント
 memphisbelleさん   今晩は。
 
 昨日は、早朝より遅くまで一日中お世話になりました。
最初ノポイントは、雰囲気は良かったんですよね。

 ま~、放流ものの鱒ちゃんたちはどこに固まちゃったんだろうね。
文字どうり○○温泉にも浸かっちゃったし・・・
まだ、始まったばかりだから焦らず、まだ先は長いんだから(笑)

 鹿留では、みっちーさん初めいろいろな人達と楽しい会話も含めて 
釣りが出来たのだから良しとしましょうよ。

 ただその後の○は、気持ちは十分にわかります。
飲み過ぎには暮れぐれもご注意を・・・(失礼しました)
Posted by すぎさん at 2009年03月12日 23:12
すぎさん、おはようございます。

こちらこそ、1日中お付き合い頂き、ありがとうございます。
ね~、いい感じのポイントでしたよね。いつかは、あのポイントで
出ると思いますよ。次回は帰りに登った場所から直接入りましょう。

放流物は、まだ有名ポイントに残っていると思いますけどね。
20日はそっちに行ってみますか?でも、状況によっては...。

正直に言って、芦ノ湖の水は冷たかったッス(^◇^;ゞ あはは!
帰りのは...がっかり。

みっちぃさんのブログみました?鬼軍曹のデレデレの顔?
Posted by memphisbelle at 2009年03月13日 06:59
memphisbelleさん   お早うございます。

 20日は、ライズが観られたポイントに入ってみましょうか。
みっちいさんのブログは拝見しましたよ。

 鬼軍曹が羊になってましたよ。

今朝は軍曹のブログにもUPしてくれましたよ。

も~観たでしょうが!!

 また、楽しみましょう。
Posted by すぎさん at 2009年03月13日 10:35
みっちいさんのブログ、速攻見に行きました。
確かにデレ~としてたけど・・・3人とも同じじゃないですか!!!
Posted by いそたろう at 2009年03月13日 12:34
すぎさん、こんにちは。

20日のポイントですか?そーですね。日曜日に西岸の様子を見に行って
来ますから、それで決めましょうか?でも、湖尻方面も気になるなぁ。

鬼軍曹の羊姿見ました?痛いのにデレデレしてたでしょ?(笑。
ZANMAIのブメグも見て来ました。(^◇^;ゞ あはは!

また遊んで下さい。新しいロッド持って行きたいですね。
Posted by memphisbelle at 2009年03月13日 12:37
いそたろうさん、こんにちは。

そりゃ~、男ならデレデレするでしょ?でも、軍曹には負ける。
Posted by memphisbelle at 2009年03月13日 12:38
みなさんこんにちは。

帰り道のアクシデントは痛かったですね。
早く忘れましょう、事故でなくて良かった。



みっちぃさんには今度、イベント司会でもお願いしましょう。

でもね

いそさんの奥さんも素敵な方でしたよ!!
Posted by 鬼軍曹失格 at 2009年03月13日 13:31
腰を痛めた鬼軍曹さん、こんばんは。

最初HNだけ見た時、どこのヤンキーかと思いましたよ(笑。
ええ、帰りの覆面は痛かったッス。ファットが1個買えたのに。

みっちぃさん、写真で拝見するより素敵な女性でしたね。
でも、軍曹とは歳が離れ過ぎてるからダメですよ!

いそさんの奥様ともお会いしたいですよね。いつも亭主の留守を
預かってくれる奥様感謝祭でもしますか?
Posted by memphisbelle at 2009年03月13日 17:31
川で転んだら命取りだよ!
足が浮いたら起き上がれないからね!
同行者にからかわれても無理せず慎重に!!!
Posted by アラカツ at 2009年03月13日 22:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
芦ノ湖(2009.3.11)
    コメント(9)