ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年01月27日

ロッドも増えたなぁ。

いつの間にかロッドが増えて貯金が減っていた(汗。

河口湖へのリベンジを誓って買った...。
Daiwa The Silver Creek MS70ML
友人への見栄で買った...。
Daiwa PRESSO 60UL-SVF
釣具屋の店長にダマされて買った...。
ufmウエダ Super Stinger Si BORON SSS-68Si
渓流でスーパーヤマメを釣ろうと思い買った...。
ufmウエダ Strema Twitcher BORON TS56UL
釣具屋の店長もう生産してないからと買った...。
鹿留攻略に長いロッドが欲しくて買った...。
がまかつ LUXXE T-Fine 68UL-SF
SMITH TROTIN’SPIN INTER BORON TRB-50UMT
柿田川FSへ行くために買った...。
SMITH TROUT’SPIN FIELDREAM FLD-52UL
トーナメンターに人気なので買った...。
Nories TROUT PROGRAM TP-68
ん?リミテットという言葉に負けて買った...。
Nories TROUT PROGRAM TP-61 Limited
空気のように軽いらしく思わず買った...。
Brave AIR STICK AS-1642SXL
気に入ったので欲しくて買った...。
Brave AIR STICK AS-1562SXL
オレンジ色のカッコ良さと限定に思わず買った...。
PRISM DESIGN FINALIST 64XUL
人気のバックウォーターのチューンモデルは買いでしょ...。
Ufm ウエダ Tuned Back Water BS-56
自分の技量で使いこなせるか心配だったけど買った。。。。
Ufm ウエダ Tuned Back Water BWS-66T
カッコ良さに惚れて買った...。
Restaffine Water Land Limited Edition WL62 XUL

ロッドの性能を活かせる技量は無いけれど、色んなロッドを使うと
そのロッドの長所や短所が見えてくる。ロッドによって自分の技術
も向上しているのが判る。
まだまだ経験不足だけれど.....。



同じカテゴリー(ロッド)の記事画像
ZANMAI オリジナルロッド!
トラプロ BOW ARROW
プラグに命を吹き込む
BWS-701Tの印象
BWS-701T
同じカテゴリー(ロッド)の記事
 ZANMAI オリジナルロッド! (2009-01-12 11:22)
 世間は広いのか狭いのか? (2008-03-31 12:01)
 トラプロ BOW ARROW (2008-03-11 12:56)
 プラグに命を吹き込む (2007-07-22 16:25)
 BWS-701Tの印象 (2006-09-19 22:20)
 BWS-701T (2006-09-13 23:20)

Posted by memphisbelle at 09:30│Comments(2)ロッド
この記事へのコメント
こんにちは!

この記事読んで、改めて凄いと思います!

でも続きがありますよね、、、(笑)
Posted by goma at 2007年02月20日 09:27
gomaさん、こんにちは。
なかなか自分に合うロッドが見付からなくて、何時の間にか増えてしまいました。(^^ゞ

言われる通り続きがあるのですが、なかなか纏める機会が無くて...。

そろそろ自分のスタイルに合うロッドが絞れて来たので少し処分しようかとも考えています。でも、某中古買取店だと、かなり安くなってしまうので悩んでいます。それに使用時間が少なくても、愛着がありますしね。
Posted by memphisbelle at 2007年02月20日 12:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロッドも増えたなぁ。
    コメント(2)