2013年11月08日
北海道遠征(2013年秋)
今年も気が付けば夏は終わり、秋も終盤に入ってしまった。忙しい割に仕事も遊びも納得出来ない日々にブログの更新も滞っている。。。と、言うより、釣に行ってないのだ。
サラリーマンの愚痴を綴るブログならネタは山ほどあるのにネ。(^◇^;ゞ
今年は北海道遠征に行けなかったなぁ~なんて振り返っていたら、秋の釣行計画が持ち上がった。今回は朱鞠内湖だけじゃなく、北海道の平野を流れる川でブラウンを狙う計画もあるらしい。
少し悩んだが、来春の朱鞠内釣行は仕事の都合で無理っぽいので、予定を何とか調整して同行させて頂く事にした。
自分『おっ!やったね!リップレスで釣ったんだ?』
TAKAさん『うん♪リップレスで釣ったのぉ♪』
自分『ん?リップレスぢゃなくて、リップが折れてるぢゃん!』
TAKAさん『。。。。。』
リップが折れたまま釣ったのか?ネットインでアメマスが暴れて折れたのか?神のみぞ知る(汗。

初日から冷たい雨に打たれテンションがなかなか上がらない。
TAKAさんが綺麗なアメマスを連チャンするも自分にはウ~様のみ(涙。

二日目も朝から降ったり止んだりの落ち着かない天気。ポイント選びに悩んだが、朝一ポイントから移動して間もなく、今回が初めての北海道釣行となるYotalowちゃんがやってくれました。低下気味だったメンバーのモチベーションを急上昇させる1尾。


Yotalowちゃんの目からは熱い何かが。。。

ひたすら湖の杭となり己と闘うが。。。



健闘したアングラーに朱鞠内湖から虹の贈り物。

三日目からは吹雪の山を超えて大きく移動。夜は街に繰り出し北海道の恵みで乾杯。まぁ、この辺りは次の機会に。
昨年、こだいらさんがブラウン祭りだぁ~なんて、ひとり楽しんだ川へ向かったが、台風の影響で濁りが残り反応が無い。でも、ナビとにらめっこしながらポイントを探す誰かさんの野性の勘は鋭い。
30cm前後の元気で綺麗な野性のブラウンが遊んでくれました。芦ノ湖のブラウンとは全く違う動きにちょっとびっくり。初めての経験で楽しかったけど、意外と重い流れに膝は悲鳴をあげてしまった。情けない。




途中、ハプニング(詳しくはWEBで)でリタイヤしたTAKAさんと、写真を撮ったり、おしゃべりしながら釣りバカ二人が飽きるのを待ちましたけど、二人は暗くなるまで釣りをしていたぞ~(^◇^;ゞ


サラリーマンの愚痴を綴るブログならネタは山ほどあるのにネ。(^◇^;ゞ
今年は北海道遠征に行けなかったなぁ~なんて振り返っていたら、秋の釣行計画が持ち上がった。今回は朱鞠内湖だけじゃなく、北海道の平野を流れる川でブラウンを狙う計画もあるらしい。
少し悩んだが、来春の朱鞠内釣行は仕事の都合で無理っぽいので、予定を何とか調整して同行させて頂く事にした。
自分『おっ!やったね!リップレスで釣ったんだ?』
TAKAさん『うん♪リップレスで釣ったのぉ♪』
自分『ん?リップレスぢゃなくて、リップが折れてるぢゃん!』
TAKAさん『。。。。。』
リップが折れたまま釣ったのか?ネットインでアメマスが暴れて折れたのか?神のみぞ知る(汗。

初日から冷たい雨に打たれテンションがなかなか上がらない。
TAKAさんが綺麗なアメマスを連チャンするも自分にはウ~様のみ(涙。

二日目も朝から降ったり止んだりの落ち着かない天気。ポイント選びに悩んだが、朝一ポイントから移動して間もなく、今回が初めての北海道釣行となるYotalowちゃんがやってくれました。低下気味だったメンバーのモチベーションを急上昇させる1尾。


Yotalowちゃんの目からは熱い何かが。。。

ひたすら湖の杭となり己と闘うが。。。



健闘したアングラーに朱鞠内湖から虹の贈り物。

三日目からは吹雪の山を超えて大きく移動。夜は街に繰り出し北海道の恵みで乾杯。まぁ、この辺りは次の機会に。
昨年、こだいらさんがブラウン祭りだぁ~なんて、ひとり楽しんだ川へ向かったが、台風の影響で濁りが残り反応が無い。でも、ナビとにらめっこしながらポイントを探す誰かさんの野性の勘は鋭い。
30cm前後の元気で綺麗な野性のブラウンが遊んでくれました。芦ノ湖のブラウンとは全く違う動きにちょっとびっくり。初めての経験で楽しかったけど、意外と重い流れに膝は悲鳴をあげてしまった。情けない。




途中、ハプニング(詳しくはWEBで)でリタイヤしたTAKAさんと、写真を撮ったり、おしゃべりしながら釣りバカ二人が飽きるのを待ちましたけど、二人は暗くなるまで釣りをしていたぞ~(^◇^;ゞ


Posted by memphisbelle at 17:15│Comments(2)
│北海道遠征
この記事へのコメント
日曜日はお疲れ様でした!
あれれ、珍しくブログ更新されていたんですね~
来春は難しいですか?
ぜひ二泊三日で!
Iさん見習って下さいな。
春は湖集中にして、秋は川をメインにしましょうか。
アメマスの川も行きましょう。
あれれ、珍しくブログ更新されていたんですね~
来春は難しいですか?
ぜひ二泊三日で!
Iさん見習って下さいな。
春は湖集中にして、秋は川をメインにしましょうか。
アメマスの川も行きましょう。
Posted by 小平 at 2013年11月13日 12:49
小平さん、おはようございます。
はい!釣りに行けてないのでブログも。。。(^◇^;ゞ あはは!
秋シーズンは頑張りたいけど忘年会も多いので(汗。
日曜日はお疲れ様でした。帰りも凄い霧で運転が怖かったですね~(汗。
北海道。今回もお世話になりました!釣りの範囲が少し広がりました。
来春ですが、日帰りなら何とか。今のところ4月頭から5月中旬までは毎日徹夜での
作業が続きます。その後は装置の運転次第かな。6月なら。。。
アメマスの川は一度は行ってみたいです。
はい!釣りに行けてないのでブログも。。。(^◇^;ゞ あはは!
秋シーズンは頑張りたいけど忘年会も多いので(汗。
日曜日はお疲れ様でした。帰りも凄い霧で運転が怖かったですね~(汗。
北海道。今回もお世話になりました!釣りの範囲が少し広がりました。
来春ですが、日帰りなら何とか。今のところ4月頭から5月中旬までは毎日徹夜での
作業が続きます。その後は装置の運転次第かな。6月なら。。。
アメマスの川は一度は行ってみたいです。
Posted by memphisbelle at 2013年11月14日 08:20