ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年05月24日

お寺で修行

5月22日
時間外労働した分は、なるべく代休を取って欲しいとの事で
イヤイヤ休みとしました。有給休暇もたっぷり残っているのに
サラリ~マンの辛いトコです。

折角の平日休みを有効利用しようと、1年ぶりくらいに寺へ
修行に行ってみました。小雨が降るなか5時50分頃到着。
初めてのフライポンドなので楽しみです。

池を見渡すとあっちこちでライズが見られるじゃないッスか。
月曜日から爆釣かなぁ~と期待に胸躍らせてキャストした
ココクラオレンジグローであっさりキャッチ。
2投目も楽勝でキャッチ♪小さい塩焼き鱒ばかりを連荘で
釣った後に、スプーンに替えると反応がイマイチ。あれっ?
レンジが合わないのかなぁ~と、タナを探るとだいぶ上の
ようだ。するとラインの立てる引き波に鱒達が好反応して
いる。こりゃ、寺でもTOPの出番かなぁ~(笑。

早速、楽チンTOPのタイニーシケイダーをキャストすると
凄い反応である。着水から手元に引いて来るまで何回も
アタックがある。こりゃあ~楽しいぜぇ~♪と独り言。

結局、この後は殆どTOPで遊んでいました。
風が強くて波立っていたのにTOPにあれほど反応する
王禅寺の鱒達って...。

大活躍のタイニーシケイダー
お寺で修行



同じカテゴリー(FISH-ON! 王禅寺)の記事画像
王禅寺夜練(2012.1.3)
2010年大晦日のFO王禅寺
王禅寺かな?(2008.11.24)
FO王禅寺(2008.1.24)
王禅寺(2007.8.11)
2.24 王禅寺
同じカテゴリー(FISH-ON! 王禅寺)の記事
 王禅寺夜練(2012.1.3) (2012-01-04 11:42)
 2010年大晦日のFO王禅寺 (2011-01-02 09:47)
 王禅寺かな?(2008.11.24) (2008-11-27 22:08)
 F.O王禅寺(2008.10.23) (2008-10-25 11:14)
 FO王禅寺(2008.1.24) (2008-01-25 17:45)
 王禅寺(2007.11.4) (2007-11-06 22:55)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お寺で修行
    コメント(0)