ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年09月26日

秋の夜長

台風の影響で満足な釣りが出来なかった9月。
まぁ、今月は色々あって釣りをする気分になれなかったので丁度良いと自分に言い聞かせた。

くも膜下出血で緊急搬送された女性が亡くなった。
後輩が大切に想っていた女性。なかなかプロポーズする勇気が出なくて酒の肴になっていたものだが、後輩が気持ちを伝える前に逝ってしまった。まだ若いのに悲し過ぎる結末。
また、面倒見の良いその女性は自分の友人達にも大変慕われており、後輩や友人の悲しみが痛いほど伝わり幾度となく目頭を熱くさせてしまった。

2011年9月20日午前10時、1942年から69年間原油処理を続け戦後の日本経済を支えてきた製油所の灯が消えた。
原油停止の操作を見守る大勢の従業員の中には定年間際の先輩が必死で涙をこらえていた。自分もその歴史の中で33年半しか働いていないが数え切れないほどの思い出を残してくれた。
ただ、製油所の閉鎖は今まで一緒に働いていた仲間との別れも伴う。
本当に仕事も遊びも一生懸命だった。ありがとう。
同じ職場で働いた先輩、関係した仲間で閉鎖となる製油所を偲んだ。
秋の夜長
9月21日は菅井の5回目の命日。
ひとり彼の墓前に座り語りかける。墓石には「想」の文字が刻まれている。秋の夜長は誰かを想って過ごす時間が多いが辛い事の方が多い気がする。
秋の夜長
娘から彼と会って欲しいとの連絡があった。自分で学費を稼いで夢を叶えた娘も30歳になったが、やっとその気になったらしい。
どんな顔して会えばいいのか判らないけど、とりあえず酔わして本音を探ろうと思う(笑。

さぁ、来月から気分一新!職種は変わらないけど新しい職場なので今までの自分のスキルが問われるけど、仕事も遊びも一生懸命を忘れずに頑張ろうかな。湖の秋パターンも楽しみだなぁ。




同じカテゴリー(日常の出来事)の記事画像
恒例の。。。
10年が経ったね。
謹賀新年
謹賀新年
諸々
爺ちゃんになっちゃった(汗。
同じカテゴリー(日常の出来事)の記事
 恒例の。。。 (2017-09-24 11:24)
 10年が経ったね。 (2016-09-23 03:10)
 謹賀新年 (2015-01-01 16:37)
 謹賀新年 (2014-01-03 16:45)
 一輪の薔薇 (2013-11-17 10:04)
 諸々 (2013-09-30 16:00)

この記事へのコメント
こんばんは。

秋というフィルターを通すと、全てのものが何か
心に染みるというか響く感じがしますね。

娘さんが彼氏を連れてこられるんですね。
うちの娘がそうなるのは20年くらい先なので
まだ想像がつかないです(^^;
釣り好きの彼氏だったらいいなと思うくらいです。
Posted by MINI at 2011年09月26日 23:52
  おはようございます。 
長かった残暑も、峠を過ぎたかと思ったら、一気に肌寒い朝も・・・誰にも公平と言うか平等と言うか”死”が在るのだが、
とりわけ若い後輩の早い”旅たち”にはなんともやりきれないものがありますね。
 時分の周りでも、先輩、後輩がボツボツ欠けて来る・・・
出口が迫ってくるそんな感が・・・

 娘さんの彼氏に>どんな顔して会えばいいのか・・・わかりますよ。~  でも心配無用、きっと良い彼だよ。だってMさんの娘だもの。釣り場で見せてくれてるようなMさんを見せれば
きっと彼氏もホットすると思うよ。
Posted by すぎ爺 at 2011年09月27日 10:00
MINIさん、こんにちは!

感傷的になる年頃でも無いですけど何故か今年の秋は夜が辛いです。
例年だと飲める時間が長くなる~なんてバカな事を言ってましたけど(笑。

実は娘と飲んだ事もまだありません。それだけでも嬉しいのに彼と釣りなんて
まだ想像出来ませんよ。↓の爺様は婿に運転させて釣りに来ましたけどね(^◇^;ゞ
Posted by memphisbelle at 2011年09月27日 14:27
すぎ爺さん、こんにちは!

本当に誰にでも平等に訪れる事ですけど、まだ若い人が逝ってしまうのは辛いですよ。
周囲でも同世代が旅立つと少し焦りを感じてしまいます。
まだまだやりたい事がいっぱいあるから...。

製油所閉鎖のセレモニーの時に、すぎ爺さんを想いました。
戦後の日本をこんなに立派にしてくれてありがとう~!って。
いつもの口の悪さは感謝の気持ちの裏返しと思って頂けたら幸いです(笑。

すぎ爺さんの娘の彼は怖かったろうなぁ~と思いますよ(^◇^;ゞ あはは!
飲んでしまえばこっちのモノです。泣かない様に頑張ります。
Posted by memphisbelle at 2011年09月27日 14:35
結果はどうあれ好きなら好きとはやく伝えないとね。
とっても残念。切ない話です。
悲しいことがあってしみじみ思うことがあって
わくわくすることもあって。
本当にいろいろあったのね~
今度会ったときは
できればわくわくの話を聞きたいものです。

娘さんの彼もきっとドキドキでしょうね。
嬉しくて先に泥酔しないように。
Posted by dekopon at 2011年09月27日 18:45
dekoponさん、ありがとうございます。

今夜も彼は酔いつぶれていました。本当に切ないです。
でも、彼はきっと【気持ちを伝える大切な】事を学んだと思います。

近いうちにのんびり湖畔で釣りをしましょう。その時まで“わくわく”の話はとっておきます。

お二人の大きな愛情から学ぶ事は多いですよ~(^◇^;ゞ あはは!
Posted by memphisbelle at 2011年09月28日 02:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋の夜長
    コメント(6)