2011年02月15日
芦ノ湖攻略?
2010年に実施された、「ルアー・フライ限定特別解禁釣り大会」「芦ノ湖解禁釣り大会」の検量登録された魚種とポイントをまとめてみました。
登録されているポイント名は、「箱根湾」「元箱根湾」等、おおまかな表記であるため多少のズレはあるかも知れませんが、これを見て今年の攻略ヒントが見えればいいなぁ~と思います。但し、ボートorオカッパリの区別はしていません。
これを見ると、解禁初期はやはり湾内が強いですね。東岸の有名ポイントも多く釣れています。また、登録されない様な小型は湖尻湾を含む各湾内のボート桟橋からエリア状態で釣れているのを見ました。
当然ボート屋さんの桟橋ですから勝手に立ち入る事は出来ませんが良く釣れてましたよ~。簡単に楽しむには狙い目ですね。

登録されているポイント名は、「箱根湾」「元箱根湾」等、おおまかな表記であるため多少のズレはあるかも知れませんが、これを見て今年の攻略ヒントが見えればいいなぁ~と思います。但し、ボートorオカッパリの区別はしていません。
これを見ると、解禁初期はやはり湾内が強いですね。東岸の有名ポイントも多く釣れています。また、登録されない様な小型は湖尻湾を含む各湾内のボート桟橋からエリア状態で釣れているのを見ました。
当然ボート屋さんの桟橋ですから勝手に立ち入る事は出来ませんが良く釣れてましたよ~。簡単に楽しむには狙い目ですね。

Posted by memphisbelle at 17:09│Comments(4)
│芦ノ湖
この記事へのコメント
memphisbelleさん
こんばんは。
来週に向けて着々と準備をされているようですね。
残念ながら所用のため私は参加できないのですが
このポイント図を見ながらエアギターならぬエアフィシングしています(^^ゞ
こんばんは。
来週に向けて着々と準備をされているようですね。
残念ながら所用のため私は参加できないのですが
このポイント図を見ながらエアギターならぬエアフィシングしています(^^ゞ
Posted by MINI at 2011年02月17日 00:12
MINIさん、おはようございます。
解禁は難しくても今シーズン中にみんなで集まってワイワイやりたいですね。
エアフィッシングですか?自分も結構好きですよ(笑。エアだと、いつも
爆釣なんですけどねぇ~(^◇^;ゞ あはは!
解禁は難しくても今シーズン中にみんなで集まってワイワイやりたいですね。
エアフィッシングですか?自分も結構好きですよ(笑。エアだと、いつも
爆釣なんですけどねぇ~(^◇^;ゞ あはは!
Posted by memphisbelle at 2011年02月17日 08:05
こんばんは(^^)
今年のL&Fトライ(2/26)は前後1時間ずつ、
合計9時間に延びましたので、複数ポイント選択の余地もありますね。
長丁場になるので移動(回遊?)も熟考しないと…。
で、雪はすっかり解けちゃってました。
今年のL&Fトライ(2/26)は前後1時間ずつ、
合計9時間に延びましたので、複数ポイント選択の余地もありますね。
長丁場になるので移動(回遊?)も熟考しないと…。
で、雪はすっかり解けちゃってました。
Posted by tetsu at 2011年02月21日 01:28
tetsuさん、こんにちは。
この時期がやって来ましたね。1年経つのは早いです~(笑。
入る場所があるかどうかは別としても、今年はオカッパリ派も
ポイント移動も視野に入れておきたいですね。
魚が固まる場所にはアングラーも多いかなぁ。
自分もライブカメラで見ましたが雪は溶けてましたね。
この時期がやって来ましたね。1年経つのは早いです~(笑。
入る場所があるかどうかは別としても、今年はオカッパリ派も
ポイント移動も視野に入れておきたいですね。
魚が固まる場所にはアングラーも多いかなぁ。
自分もライブカメラで見ましたが雪は溶けてましたね。
Posted by memphisbelle at 2011年02月21日 12:26