2007年11月05日
第1回 関東トラウトカーニバル
忙しかった仕事が終わって気が抜けてしまったのか、久しぶりに風邪なんぞ引いてしまった。
咳と、39℃の発熱に遊び以外で有給を取るハメに。遊び以外で有給取得は何年ぶりだろぉ~(^^ゞ。
普通なら風邪くらいで病院なんか行かないが、早く直してどうしても行きたい場所があった。
それは既に多くの方が記事にしている『第1回 関東トラウトカーニバル』を見学するためなんです。
司会の小久保領子ちゃんに逢いたい?う~ん...それも、少しあるかも知れないが、一番の目的はJUNミノーとZANMAIが一緒に出展するからなのですよ。おまけに、TOMの高木さんとdekoponさんもお手伝いに来るというじゃありませんか。こんな夢の様な競演は滅多にありませんからネ。
開催場所は埼玉の川越水上公園という事なので、2時間もあれば大丈夫だろ~と、7時に川崎を出発。
環八を抜けて関越へ乗ると、何と渋滞35kmの表示。はぁ~(疲。
高速を途中で諦め下道へ降りても微妙に渋滞しており到着したのは11時になってしまいました。
急いで二人のブースを探して、御挨拶もそこそこに、まずはJUNの新しい30FDとZANMAIの新作クランクを数個ゲットして一安心♪相変わらずいい出来栄えで惚れ惚れしてしまう。それがテーブルいっぱいに並べられているのですよ。ハンドメイドファンには垂涎の光景でした。新作ルアー達はそれぞれの拘りが光るルアーで、これからのシーズンも活躍してくれる事は間違い無いでしょう。

ちょっとFATになった、JUN30FDです。動きが楽しみ♪
それとカーボンリップのミノー。

ザンマイクランクの40と45です。
クランクというよりミノーに近くなって動きがどうなったかな?

今回のカーニバルでTOMの出展はありませんでしたが、少し前に届いたバレット35です。
カラーもペレットカラーとなり、渋い時は頼りになりそう。
さて、目的は達成したので何をしようか考えていたところ、アラカツさんが釣りをしている。
ムムっ?タダで釣りしていいの?(^◇^;ゞ あはは!
どれどれ...と、1本お借りして試釣♪本当は使った事が無い人への試釣用だとは思いますが、約2ヶ月ぶりの感触を楽しませて頂きました。でも、人のルアーってロストしたら怖いのでやっぱり遠慮しちゃいますよね(汗。
折角なので、色んなブースをグルっと一回りしてみました。
まずは、WLのブース。WLから初めて発売されるクランクを見せて頂きましたが、全長は反則ギリギリの20.5mmに設定して大きな目にポイントがあるそうです。そして、プリズムのブースでは西澤さんにファイナリスト修理で御世話になった御礼をして、少しお話を聞きました。プリズムから新しく発売されたファットバディは、先日開催されたトーナメントでも好調だったそうです。
その後、ノリーズとティムコ、タックルハウス、ラッキークラフト、リプライ、...プラグ系のブースを一回りして、最後はNeiちゃんが自分で書いたのよ!という、グレ鱒スプーンを購入して1周目は終了。
そして、タダの釣りを再開するも、かなりの渋い状況に本気モード。少年が好調であった事を聞き、さらにムキになってしまった。
暫らくして村田さんのトークショーが始まったので、耳を傾けていると内容は全て何処かの雑誌等で聞いた内容ばかりでしたが、本人が言うと記事を読むより説得力があるから不思議。
あれだけ色々なメーカーやテスター、トーナメンター等々が集まっているので、当然釣りのスタイルも様々なのに、あんなにハッキリ言っちゃって大丈夫なの?って感じる内容もあり苦笑いしながら遠くで聞いていました(笑。
会場に集まっている人達と色々なお話をさせて頂き、スタイルこそ違うけど本当に釣りが好き人ばかりなんだなぁ~と、感じました。そして、何だかウズウズして来たので帰りに王禅寺でも行く??って事になりましたが、帰りの運転中に少し熱が出てきたので大人しく帰宅しました。御世話になった色々な方々、本当に楽しい時間をありがとうございました。
咳と、39℃の発熱に遊び以外で有給を取るハメに。遊び以外で有給取得は何年ぶりだろぉ~(^^ゞ。
普通なら風邪くらいで病院なんか行かないが、早く直してどうしても行きたい場所があった。
それは既に多くの方が記事にしている『第1回 関東トラウトカーニバル』を見学するためなんです。
司会の小久保領子ちゃんに逢いたい?う~ん...それも、少しあるかも知れないが、一番の目的はJUNミノーとZANMAIが一緒に出展するからなのですよ。おまけに、TOMの高木さんとdekoponさんもお手伝いに来るというじゃありませんか。こんな夢の様な競演は滅多にありませんからネ。
開催場所は埼玉の川越水上公園という事なので、2時間もあれば大丈夫だろ~と、7時に川崎を出発。
環八を抜けて関越へ乗ると、何と渋滞35kmの表示。はぁ~(疲。
高速を途中で諦め下道へ降りても微妙に渋滞しており到着したのは11時になってしまいました。
急いで二人のブースを探して、御挨拶もそこそこに、まずはJUNの新しい30FDとZANMAIの新作クランクを数個ゲットして一安心♪相変わらずいい出来栄えで惚れ惚れしてしまう。それがテーブルいっぱいに並べられているのですよ。ハンドメイドファンには垂涎の光景でした。新作ルアー達はそれぞれの拘りが光るルアーで、これからのシーズンも活躍してくれる事は間違い無いでしょう。
ちょっとFATになった、JUN30FDです。動きが楽しみ♪
それとカーボンリップのミノー。
ザンマイクランクの40と45です。
クランクというよりミノーに近くなって動きがどうなったかな?
今回のカーニバルでTOMの出展はありませんでしたが、少し前に届いたバレット35です。
カラーもペレットカラーとなり、渋い時は頼りになりそう。
さて、目的は達成したので何をしようか考えていたところ、アラカツさんが釣りをしている。
ムムっ?タダで釣りしていいの?(^◇^;ゞ あはは!
どれどれ...と、1本お借りして試釣♪本当は使った事が無い人への試釣用だとは思いますが、約2ヶ月ぶりの感触を楽しませて頂きました。でも、人のルアーってロストしたら怖いのでやっぱり遠慮しちゃいますよね(汗。
折角なので、色んなブースをグルっと一回りしてみました。
まずは、WLのブース。WLから初めて発売されるクランクを見せて頂きましたが、全長は反則ギリギリの20.5mmに設定して大きな目にポイントがあるそうです。そして、プリズムのブースでは西澤さんにファイナリスト修理で御世話になった御礼をして、少しお話を聞きました。プリズムから新しく発売されたファットバディは、先日開催されたトーナメントでも好調だったそうです。
その後、ノリーズとティムコ、タックルハウス、ラッキークラフト、リプライ、...プラグ系のブースを一回りして、最後はNeiちゃんが自分で書いたのよ!という、グレ鱒スプーンを購入して1周目は終了。
そして、タダの釣りを再開するも、かなりの渋い状況に本気モード。少年が好調であった事を聞き、さらにムキになってしまった。
暫らくして村田さんのトークショーが始まったので、耳を傾けていると内容は全て何処かの雑誌等で聞いた内容ばかりでしたが、本人が言うと記事を読むより説得力があるから不思議。
あれだけ色々なメーカーやテスター、トーナメンター等々が集まっているので、当然釣りのスタイルも様々なのに、あんなにハッキリ言っちゃって大丈夫なの?って感じる内容もあり苦笑いしながら遠くで聞いていました(笑。
会場に集まっている人達と色々なお話をさせて頂き、スタイルこそ違うけど本当に釣りが好き人ばかりなんだなぁ~と、感じました。そして、何だかウズウズして来たので帰りに王禅寺でも行く??って事になりましたが、帰りの運転中に少し熱が出てきたので大人しく帰宅しました。御世話になった色々な方々、本当に楽しい時間をありがとうございました。
Posted by memphisbelle at 12:32│Comments(8)
│日常の出来事
この記事へのコメント
こんにちは。
私も会場にいたのですがお会い出来ませんでしたね。
「例の帽子」は見かけなかった気がしますが...残念。
私も会場にいたのですがお会い出来ませんでしたね。
「例の帽子」は見かけなかった気がしますが...残念。
Posted by goma at 2007年11月05日 14:12
ゲゲッ!gomaさん、あの会場に居たのですか?
それは残念です。お会いしてお話したかったデス。
例の帽子ですか?
恥ずかしいので車に置いて行きました(^◇^;ゞ あはは!
それは残念です。お会いしてお話したかったデス。
例の帽子ですか?
恥ずかしいので車に置いて行きました(^◇^;ゞ あはは!
Posted by memphisbelle at 2007年11月05日 16:57
memphisbelleさん こんばんわ♪
当日は有難う御座いました。
関越の渋滞には参りましたね!
もっと色々お話したかったです!
王様の話で共感できたのは
コンディションの良い魚を釣りたい!
って事です。
23日お会いする事を楽しみしています
いろいろ教えてくださいね~♪
当日は有難う御座いました。
関越の渋滞には参りましたね!
もっと色々お話したかったです!
王様の話で共感できたのは
コンディションの良い魚を釣りたい!
って事です。
23日お会いする事を楽しみしています
いろいろ教えてくださいね~♪
Posted by アラカツ at 2007年11月05日 19:25
memphisbelleさん
こんばんは~
先日は遠くまで遊びに来て頂き、有難うございました!
お久しぶりでしたね、お会いできて嬉しかったです。
ちょっといつもより元気がないかな?と感じていましたよ。
忙しい仕事のせいかな?と思いましたが風邪ですか?!
お大事になさって、早く治してください~
新作の40&45mmですが、フォルムはミノーライクになりましたが、動きは従来よりさらにクランクとして仕上げました。
ミノーっぽいロールは抑え気味に、ウェブリング中心のクランクです。
25mmだけは、従来の30&35mmに近い動きに仕上げましたけれど。
サイズによる、必然的な使い分けです。
どうか今シーズン活躍しますように!
23日はぜひ僕の肩叩き券をGetして下さいね(笑)
こんばんは~
先日は遠くまで遊びに来て頂き、有難うございました!
お久しぶりでしたね、お会いできて嬉しかったです。
ちょっといつもより元気がないかな?と感じていましたよ。
忙しい仕事のせいかな?と思いましたが風邪ですか?!
お大事になさって、早く治してください~
新作の40&45mmですが、フォルムはミノーライクになりましたが、動きは従来よりさらにクランクとして仕上げました。
ミノーっぽいロールは抑え気味に、ウェブリング中心のクランクです。
25mmだけは、従来の30&35mmに近い動きに仕上げましたけれど。
サイズによる、必然的な使い分けです。
どうか今シーズン活躍しますように!
23日はぜひ僕の肩叩き券をGetして下さいね(笑)
Posted by こだいら at 2007年11月05日 20:30
アラカツさん、こんばんは~♪
ですね。あの渋滞には参りました。帰りは早かったですけどネ。
そうですね。もっと色々とお話したかったですね。
まぁ、あの日は色々と見るモノも多かったので楽しみは23日まで残しておきましょう。
ですね。あの渋滞には参りました。帰りは早かったですけどネ。
そうですね。もっと色々とお話したかったですね。
まぁ、あの日は色々と見るモノも多かったので楽しみは23日まで残しておきましょう。
Posted by memphisbelle at 2007年11月05日 22:26
小平さん、こんばんは~♪
相変わらずお元気な顔を拝見出来て嬉しかったです。
もっと色々とお話も聞きたかったのですが、仕事の邪魔をしてはいけないと思い、少しだけ遠慮しちゃいました。
新しいクランクは浮かべた時の姿勢を見たとき、ウェイトの位置に少し苦労したかなぁ~と思ったのですが、引いてみるとなるほど...と、思えるアクションでした。
元気無かったッスか?実は少しだけ頭が痛くて、少し熱っぽいかなぁ~なんて感じていました。本当はもう少しのんびりしたかったのですが。
23日までには体調を整えて参加させて頂きます。
相変わらずお元気な顔を拝見出来て嬉しかったです。
もっと色々とお話も聞きたかったのですが、仕事の邪魔をしてはいけないと思い、少しだけ遠慮しちゃいました。
新しいクランクは浮かべた時の姿勢を見たとき、ウェイトの位置に少し苦労したかなぁ~と思ったのですが、引いてみるとなるほど...と、思えるアクションでした。
元気無かったッスか?実は少しだけ頭が痛くて、少し熱っぽいかなぁ~なんて感じていました。本当はもう少しのんびりしたかったのですが。
23日までには体調を整えて参加させて頂きます。
Posted by memphisbelle at 2007年11月05日 22:37
memphisbelleさん、こんにちは~
川越では大変お世話になりました。
23日はまたお会いできるようなのでよろしくお願いします。
ありがとうございました~
川越では大変お世話になりました。
23日はまたお会いできるようなのでよろしくお願いします。
ありがとうございました~
Posted by Jun at 2007年11月06日 11:40
JUNさん、こんにちは~♪
こちらこそ御世話になりました。
実はまだ記事を書いていませんが、我慢できなくて日曜日に少しだけ
王禅寺で新しい30FDを使ってみました。
動きがキビキビとしている印象でした。
23日は、またよろしく御願いします。
漂わせるテクニックを教えて下さい。
こちらこそ御世話になりました。
実はまだ記事を書いていませんが、我慢できなくて日曜日に少しだけ
王禅寺で新しい30FDを使ってみました。
動きがキビキビとしている印象でした。
23日は、またよろしく御願いします。
漂わせるテクニックを教えて下さい。
Posted by memphisbelle at 2007年11月06日 12:17