ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年11月18日

第4回 Jun Minnow Cup

昨日は奈良子釣りセンターで行われた、第4回Jun Minnow Cupに参加して来ました。

奈良子で行われた、Junさんのイベント参加はこれで4回目。
2009年は10周年を迎えたJun Minnowの感謝祭、2010年に第1回 Jun Minnow Cupは仕事で欠席したけど、2011年に第2回 Jun Minnow Cup、2012年に第3回 Jun Minnow Cup、自分が参加したイベントは全て雨天!

唯一参加しなかった第1回は晴れていたので、もしかして雨男はJunさんじゃなくて自分かな?なんて思っていたら、今年の第4回 Jun Minnow Cupは雨が降りませんでした。

Jun Minnow Cup 雨伝説終了~(^◇^;ゞ あはは!
第4回 Jun Minnow Cup


今年のJun Minnow Cupは、奈良子のレギュレーションを守ればルアーは何を使ってもOK。ポンドでも川でも良いとのこと。レインボー1ポイント、イワナ・ヤマメが3ポイントで、20分で何ポイント獲得出来るかの勝負。

昨年も言ったけど、やはりJun Minnow CupなんだからJunさんのルアーを使わなきゃ~と、男気を発揮したものの(勝負の時はTOMつちのこチビを使っていたのは内緒デス)、奈良子の鱒達には判ってもらえませんでした(笑。まぁ、自分には腕もありませんけどネ(汗。
第4回 Jun Minnow Cup


第4回 Jun Minnow Cup


第4回 Jun Minnow Cup


初戦敗退後は、奈良子のやまめ池で遊ぶが、ここのヤマメは手強いです。時折ジャレてくるが口を使わず今年も敗退、川に逃げると優しいヤマメが遊んでくれました。
第4回 Jun Minnow Cup


こっちは、すぎさんがミノーで釣ったレインボー
第4回 Jun Minnow Cup


お昼は定番のBBQ。参加者同士のコミュニケーションの場でもあります。
第4回 Jun Minnow Cup


Jun Minnow Cupの表彰式と2013年 桂川ダービ優勝者の表彰、そして、協賛品のお楽しみ抽選会。狙うは吉田精米店提供の米?(^◇^;ゞ あはは!
あのハンドメイドのネットもいいなぁ~。。。なんて、思っていたら、両方ともIさん奥様がゲット!羨ましいぞ!自分は緑のたぬき1箱、Jun Minnow 50Sをゲットしました。( v^-゚)ぶぃ♪
第4回 Jun Minnow Cup


Junさん、そして参加された皆様、楽しい時間をありがとうございました!!
第4回 Jun Minnow Cup



さぁ、次は東古屋湖で“どしゃぶりCup”。。。イヤ、ひだまりCupです(笑。この大会、すぎさんとチーム“Slowly”を結成して過去に3回挑みましたが釣れずに終わっているので、今年こそは何とかしたいなぁ。




同じカテゴリー(奈良子釣りセンター)の記事画像
第5回 Jun Minnow Cup
第3回 Jun Minnow Cup
第2回 Jun Minnow Cup
Jun Minnow 10th 感謝祭
ZANMAIイベント
皆でエリアで遊ぼう!
同じカテゴリー(奈良子釣りセンター)の記事
 第5回 Jun Minnow Cup (2014-11-17 14:44)
 第3回 Jun Minnow Cup (2012-11-18 10:28)
 第2回 Jun Minnow Cup (2011-11-20 19:23)
 Jun Minnow 10th 感謝祭 (2009-11-15 23:57)
 ZANMAIイベント (2007-11-25 10:40)
 皆でエリアで遊ぼう! (2007-11-19 23:45)

この記事へのコメント
おつかれさまでした!
すぎさんの写真かっこいいね。
20人くらいって少ないようだけど
結局毎回同じ人としか話さないんだよね。
memphisbelleさんは
そんなことはないと思いますが。

次回のひだまりCupは釣れますように!
いい報告を楽しみにしていま~す。
Posted by TOMのページ dekoponTOMのページ dekopon at 2013年11月19日 16:33
dekoponさん、先日はお疲れ様でした。

用事があって少し早く帰ったのですが、二人を見失ってしまい御挨拶せずに
帰ってしまいました。ゴメン!!(汗。

昨年は、dekoponさん、今年はTomさんとペアなんて運命を感じました!(^◇^;ゞ あはは!
自分は昔、シャイで知らない人と話をするなんて出来ませんでしたが、大人に
なって少しずつ変わりました。まだ、最初は無口ですけど。。。

はい!今年こそは1尾ゲットしたいと、爺様と気合だけはバッチリです!
Posted by memphisbelle at 2013年11月20日 07:40
  こんばんは。

 先日はお世話になりました。
雨男を自負してるJunさん?15周年を迎え、やはり山の神
さん素晴らしい青空をプレゼントしてくれたようですね。

 Dekoponさんおつかれさまでした。
お褒め頂き恐縮で~す。カメラが良いとよく写るみたい・・・

そ~ですね、今年は何とか1本、それと青空を・・・
Posted by すぎ at 2013年11月20日 17:52
こんばんは。
当日はお世話になりました(^^)
Junさんルアー以外認めん的なこと言ってませんでした( -_-)ジッ
またお会いできるのを楽しみにしてますね。
たまには裾野に行ってみたい!
Posted by おこぼおこぼ at 2013年11月20日 20:28
すぎさん、おはようございます!

晴天のJunさんって、あまり見たことが無いッスよね~(^◇^;ゞ
奈良子へ行くといつも、すぎさんと語り合った事を思い出します(笑。

勝負まであと、10日になりました。ライントラブルなんて無い様に準備バッチリで
挑みましょうね~。
Posted by memphisbelle at 2013年11月21日 07:49
おこぼさん、おはようございます!

確かにそんな事を言った覚えがありますが、後ろにいたのがTOMさんで
横に居たのがdekoponさんですから。。。(^◇^;ゞ あはは!

すそのは、すぎさんが月曜日に行ったと思いますけど。
オフになったら平日に行きましょう~!
Posted by memphisbelle at 2013年11月21日 07:51
遅ればせながらご参加ありがとうございました。
ボクの日頃の行いで見事な天気でした。(笑)

また機会があったらご一緒してください~
Posted by Jun at 2013年11月21日 13:54
Junさん、当日はお世話になりました。

本当に良い天気でした(笑。用事が無ければもう少しゆっくりしたかったまですが、
御挨拶もせずに申し訳ありませんでした。

はい。来年こそはもう少し御一緒出来る機会を作って、色々と教えて下さい。
Posted by memphisbelle at 2013年11月21日 19:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第4回 Jun Minnow Cup
    コメント(8)