2011年08月15日
ペルセウス座流星群
【8月7日】
夏休みに入り各高速道路の渋滞も激しいですよね。でも、事故渋滞が多いのは本当に残念です。
そんな激しい渋滞の中、11月に予定されている“第4回 Catch & Clean in 芦ノ湖”の打合せを芦ノ湖漁協とするために夏の芦ノ湖へ行って来ました。芦ノ湖は相変わらず水位は高めですが月初めの冷夏の影響で例年より水温も低いのか、シャローにブラウンの姿も報告されていますし、バスも元気みたいです。
芦ノ湖では現在夏のワカサギ釣りキャンペーンを展開していました。
以下、芦ノ湖漁協の許可を得て転記
芦ノ湖夏釣りわかさぎ始動!
2011年7月の芦ノ湖!ボートに乗ってのわかさぎが釣れ始めました!
わかさぎといったら冬の寒~い時期に釣る!といったイメージがつきものですが、
芦ノ湖では、夏~初秋(7月中旬)の半袖でいられる時季から釣れ始めます!
芦ノ湖の夏の時期に釣れだすわかさぎ釣りはエサいらず!面倒なエサ付けや、
エサが苦手な方にはもってこいなんです!
ファミリーや友達同士、はたまたカップルでの釣りにピッタリです!
釣りガールも大歓迎!釣り方、ポイントなどはレンタルボートスタッフ~がご指導いたします!
今年の夏は節電の夏といわれてますが、涼しい芦ノ湖に釣りに来れば節電にもなりますね!
是非今年の夏、もしくは夏休みは皆さんで芦ノ湖のわかさぎ釣りにいらっしゃいませんか!?
※水温、気温ともに高いので必ずクーラーボックスと天気の良い日は日差しが強いので日焼け止めをお持ち下さい!
氷が必要な方は芦ノ湖水産センターまでお越し下さい。
遊 漁 料
大人1名 1,300円 中学生以下無料
釣船料金
ローボート(2人まで) 1日 3,500円 半日 3,000円
ローボート(3人まで) 1日 4,500円 半日 3,500円
貸竿料金 1組(リール竿・仕掛け・餌など) 1,500円程度

【8月13日】
ペルセウス座流星群が見えるという事なので、前回星の観測が雨天で出来なかった少年達を連れて行こうと23時に自宅を出発。個人的に星を観察するには一番のオススメポイントだと思っている富士山の須走口5合目へ。ところが...週末のマイカー規制中でした(涙。
後部座席の冷たい視線を感じながら、代替案として考えていた箱根の芦ノ湖大観へ向かう。途中、仙石原で車を停めて空を眺めると雲の切れ間に星空が少し見えた。自分は見えなかったが流星が1~2個流れたらしい。これはいいかもと大観へ向かうが途中から箱根名物の霧が発生。
大観に着いたら一層深い霧に月まで見えなくなってしまった(^◇^;ゞ あはは!
う~ん...さらなる冷たい視線が。ここで粘るか他に行ってみるか。(~ヘ~;)う~ん悩むなぁ。
よし!NETで検索した時に星を観察するオススメポイントにあった足柄峠に行ってみよう。夜明け前に間に合うかな?車を飛ばして足柄峠に近づくにつれて、またも霧が発生。おまけに真っ暗で少し不気味な雰囲気が漂っている。チリン♪どこからか鈴の音が (; ̄□ ̄)ドキッ!
ダメだ!下界へ下りましょう。東名高速が見えてくると同時に辺りが明るくなって来た。
再び芦ノ湖へ戻り絵日記を書くためのネタを探す。寝ている子供を無理やり起こして、少しだけ芦ノ湖観光をしてもらうために神社下へ向かうが子供の反応はイマイチ(汗。マズい。子供にとって神社なんて面白い訳が無い。それより釣りをしている人に興味がありそうだが今日はタックルが無い。
箱根湾駐車場へ向かいベンチで朝食。漁協前の明神川でバスやブラウンを見せて子供達の活性を上げようとするが、無情にも小雨がパラパラと。オマケに子供達はそろそろ始まるTV番組が気になっている様子。だけど芦ノ湖周辺だと車載の地デジTVではあまり映らず御機嫌斜めの子供達。これにてペルセウス座流星群観察ツアーは終了かな?次はテレビ番組に勝てる企画を考えようと心に誓ったのでした(笑。
帰りは気持ち良い海沿いをドライブして帰りますか...。

夏休みに入り各高速道路の渋滞も激しいですよね。でも、事故渋滞が多いのは本当に残念です。
そんな激しい渋滞の中、11月に予定されている“第4回 Catch & Clean in 芦ノ湖”の打合せを芦ノ湖漁協とするために夏の芦ノ湖へ行って来ました。芦ノ湖は相変わらず水位は高めですが月初めの冷夏の影響で例年より水温も低いのか、シャローにブラウンの姿も報告されていますし、バスも元気みたいです。
芦ノ湖では現在夏のワカサギ釣りキャンペーンを展開していました。
以下、芦ノ湖漁協の許可を得て転記
芦ノ湖夏釣りわかさぎ始動!
2011年7月の芦ノ湖!ボートに乗ってのわかさぎが釣れ始めました!
わかさぎといったら冬の寒~い時期に釣る!といったイメージがつきものですが、
芦ノ湖では、夏~初秋(7月中旬)の半袖でいられる時季から釣れ始めます!
芦ノ湖の夏の時期に釣れだすわかさぎ釣りはエサいらず!面倒なエサ付けや、
エサが苦手な方にはもってこいなんです!
ファミリーや友達同士、はたまたカップルでの釣りにピッタリです!
釣りガールも大歓迎!釣り方、ポイントなどはレンタルボートスタッフ~がご指導いたします!
今年の夏は節電の夏といわれてますが、涼しい芦ノ湖に釣りに来れば節電にもなりますね!
是非今年の夏、もしくは夏休みは皆さんで芦ノ湖のわかさぎ釣りにいらっしゃいませんか!?
※水温、気温ともに高いので必ずクーラーボックスと天気の良い日は日差しが強いので日焼け止めをお持ち下さい!
氷が必要な方は芦ノ湖水産センターまでお越し下さい。
遊 漁 料
大人1名 1,300円 中学生以下無料
釣船料金
ローボート(2人まで) 1日 3,500円 半日 3,000円
ローボート(3人まで) 1日 4,500円 半日 3,500円
貸竿料金 1組(リール竿・仕掛け・餌など) 1,500円程度

【8月13日】
ペルセウス座流星群が見えるという事なので、前回星の観測が雨天で出来なかった少年達を連れて行こうと23時に自宅を出発。個人的に星を観察するには一番のオススメポイントだと思っている富士山の須走口5合目へ。ところが...週末のマイカー規制中でした(涙。
後部座席の冷たい視線を感じながら、代替案として考えていた箱根の芦ノ湖大観へ向かう。途中、仙石原で車を停めて空を眺めると雲の切れ間に星空が少し見えた。自分は見えなかったが流星が1~2個流れたらしい。これはいいかもと大観へ向かうが途中から箱根名物の霧が発生。
大観に着いたら一層深い霧に月まで見えなくなってしまった(^◇^;ゞ あはは!
う~ん...さらなる冷たい視線が。ここで粘るか他に行ってみるか。(~ヘ~;)う~ん悩むなぁ。
よし!NETで検索した時に星を観察するオススメポイントにあった足柄峠に行ってみよう。夜明け前に間に合うかな?車を飛ばして足柄峠に近づくにつれて、またも霧が発生。おまけに真っ暗で少し不気味な雰囲気が漂っている。チリン♪どこからか鈴の音が (; ̄□ ̄)ドキッ!
ダメだ!下界へ下りましょう。東名高速が見えてくると同時に辺りが明るくなって来た。
再び芦ノ湖へ戻り絵日記を書くためのネタを探す。寝ている子供を無理やり起こして、少しだけ芦ノ湖観光をしてもらうために神社下へ向かうが子供の反応はイマイチ(汗。マズい。子供にとって神社なんて面白い訳が無い。それより釣りをしている人に興味がありそうだが今日はタックルが無い。
箱根湾駐車場へ向かいベンチで朝食。漁協前の明神川でバスやブラウンを見せて子供達の活性を上げようとするが、無情にも小雨がパラパラと。オマケに子供達はそろそろ始まるTV番組が気になっている様子。だけど芦ノ湖周辺だと車載の地デジTVではあまり映らず御機嫌斜めの子供達。これにてペルセウス座流星群観察ツアーは終了かな?次はテレビ番組に勝てる企画を考えようと心に誓ったのでした(笑。
帰りは気持ち良い海沿いをドライブして帰りますか...。
Posted by memphisbelle at 22:28│Comments(10)
│日常の出来事
この記事へのコメント
こんにちは~
釣りに行けば釣れないし、星を見に行けば
見えないし、なかなかうまくいきませんね。
でもこれはこれでよかった気もしますよ。
そんなに簡単にできちゃったら
これまた つまらないかも。(^-^)
釣りに行けば釣れないし、星を見に行けば
見えないし、なかなかうまくいきませんね。
でもこれはこれでよかった気もしますよ。
そんなに簡単にできちゃったら
これまた つまらないかも。(^-^)
Posted by dekopon at 2011年08月16日 19:36
dekoponさん、おはようございます。
はい!その通りだと思います。自然相手なのでいつも良いコンディションでは遊べない...。
だから楽しいし、美しく感じるモノもあると思います。
釣れないと燃えてきますもんね(笑。“次ここ”いつも楽しみにしていますよ~。
はい!その通りだと思います。自然相手なのでいつも良いコンディションでは遊べない...。
だから楽しいし、美しく感じるモノもあると思います。
釣れないと燃えてきますもんね(笑。“次ここ”いつも楽しみにしていますよ~。
Posted by memphisbelle at 2011年08月17日 08:48
こんばんは。
朝夕、少し秋の気配を感じる今日この頃。
子供の好きなTV番組に勝てる企画ってなかなか難しそうですね。
最近、週末はまず朝から娘とプールに行って昼まで遊び、
帰りに娘の好きなハンバーグ屋さんでランチ。
楽しい気分にさせておいて、車が帰り道にある上○屋に
近づくと「ちょっとだけ寄っていいかな?」と聞いて「いいよ」
という了解が出たらニコニコして釣具店内へ。
まるでおもちゃやさんに行きたがる子供のような私。
どっちが親か判らない日々です(^^;
朝夕、少し秋の気配を感じる今日この頃。
子供の好きなTV番組に勝てる企画ってなかなか難しそうですね。
最近、週末はまず朝から娘とプールに行って昼まで遊び、
帰りに娘の好きなハンバーグ屋さんでランチ。
楽しい気分にさせておいて、車が帰り道にある上○屋に
近づくと「ちょっとだけ寄っていいかな?」と聞いて「いいよ」
という了解が出たらニコニコして釣具店内へ。
まるでおもちゃやさんに行きたがる子供のような私。
どっちが親か判らない日々です(^^;
Posted by MINI at 2011年08月18日 00:04
memphisさん おはようございます。
前回果たせなかった星座観測・・・今回も残念でしたね。
矢張り、自然相手ですからね~
そのへんは子供さん達も理解しますよ。
芦ノ湖のワカサギ今時分釣れてるんですか。
ワカサギならば唐揚げにすれば、さけの肴にもってこい
思わず唾が・・・(意地汚いかな?)
夏ならば寒くないし行ってみたいな~
前回果たせなかった星座観測・・・今回も残念でしたね。
矢張り、自然相手ですからね~
そのへんは子供さん達も理解しますよ。
芦ノ湖のワカサギ今時分釣れてるんですか。
ワカサギならば唐揚げにすれば、さけの肴にもってこい
思わず唾が・・・(意地汚いかな?)
夏ならば寒くないし行ってみたいな~
Posted by すぎ爺 at 2011年08月18日 06:20
MINIさん、おはようございます。
娘さんと遊ぶお父さんってステキだと思います。
そのうち、娘さんも上○屋で買い物する様になったりしてネ(笑。
是非、釣りガールに育ててC&Cのマスコットガールにお願いします。
今のところ悪い虫はいませんから....多分(笑。
娘さんと遊ぶお父さんってステキだと思います。
そのうち、娘さんも上○屋で買い物する様になったりしてネ(笑。
是非、釣りガールに育ててC&Cのマスコットガールにお願いします。
今のところ悪い虫はいませんから....多分(笑。
Posted by memphisbelle at 2011年08月18日 08:19
すぎ爺さん、おはようございます。
子供達が理解してくれてるといいですけどね~(^◇^;ゞ
次回はもう少し空気が綺麗になってから、すその釣行とセットかな(笑。
現在の芦ノ湖ワカサギはカラ針で釣れている様なのでエサを付ける
面倒が無いので気楽に出来る様です。行ってみますか?
でも、寒く無いけど朝以外はムチャクチャ暑いですよ。爺の体から水分が
無くなっちゃうかもね~。すそのに続いてリヴァスポは楽しかったですか?
子供達が理解してくれてるといいですけどね~(^◇^;ゞ
次回はもう少し空気が綺麗になってから、すその釣行とセットかな(笑。
現在の芦ノ湖ワカサギはカラ針で釣れている様なのでエサを付ける
面倒が無いので気楽に出来る様です。行ってみますか?
でも、寒く無いけど朝以外はムチャクチャ暑いですよ。爺の体から水分が
無くなっちゃうかもね~。すそのに続いてリヴァスポは楽しかったですか?
Posted by memphisbelle at 2011年08月18日 08:26
星の観察と言えば、野辺山かな~
冬はホントに綺麗だったような気がする(汗)
遊びのアイテムは常に搭載しておかなきゃね!
反省して、次にいかしましょう。
釣りと一緒ですね♪(笑)
冬はホントに綺麗だったような気がする(汗)
遊びのアイテムは常に搭載しておかなきゃね!
反省して、次にいかしましょう。
釣りと一緒ですね♪(笑)
Posted by いそたろう at 2011年08月18日 17:33
おはようございます。
初コメです(笑)
流星群ツアー?夜中のドライブ??楽しかったです\(^▽^)/
2個も流れ星見えたので流星群ツアーですね(笑)
王子達のわがままにお付き合いいただきありがとうございます。
ここまで来てテレビ??ありえない!!!!
memphisbelleさんのやさしさに甘えすぎる王子達。。。汗
もちろん帰ってから。。。優しい説教タイムになりました~( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ(笑)
memphisbelleさんの次々と出てくる行き先と行動力に感動しました~
♪♪
運転も楽しかったし~~~ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪
たしカニは大満足&大感激のドライブ。。。じゃなかった~(∩。∩;)ゞ
流星群ツアーでしたO(≧▽≦)O ワーイ♪
ありがとうございましたm( __ __ )m
初コメです(笑)
流星群ツアー?夜中のドライブ??楽しかったです\(^▽^)/
2個も流れ星見えたので流星群ツアーですね(笑)
王子達のわがままにお付き合いいただきありがとうございます。
ここまで来てテレビ??ありえない!!!!
memphisbelleさんのやさしさに甘えすぎる王子達。。。汗
もちろん帰ってから。。。優しい説教タイムになりました~( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ(笑)
memphisbelleさんの次々と出てくる行き先と行動力に感動しました~
♪♪
運転も楽しかったし~~~ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪
たしカニは大満足&大感激のドライブ。。。じゃなかった~(∩。∩;)ゞ
流星群ツアーでしたO(≧▽≦)O ワーイ♪
ありがとうございましたm( __ __ )m
Posted by たしカニ at 2011年08月19日 08:36
いそたろうさん、こんにちは。
野辺山高原は星が綺麗ですよね~。やっぱり空に近い方が綺麗に
見えるでしょうね。
野反湖も湖面に無数の星が映って綺麗だった記憶があるなぁ。
ところで、釣りに行ってますか?
野辺山高原は星が綺麗ですよね~。やっぱり空に近い方が綺麗に
見えるでしょうね。
野反湖も湖面に無数の星が映って綺麗だった記憶があるなぁ。
ところで、釣りに行ってますか?
Posted by memphisbelle at 2011年08月19日 11:38
たしカニさん、こんにちは。
釣堀日記デビュー!おめでとうございます(笑。
自分は星を見て無いッス(涙。星が無理だったら大観からの景色を
見せたかったのですけど霧が...残念でした。
次こそは富士山からの景色を見せますよ~。あと、子供達でも簡単に
釣れる場所も近くにありますから!絶対TVより面白いって言わせてやる~。
あっ、11月の清掃もよろしくお願いします!今度は友達の子供も来ますので
もっと賑やかになりますよ。稚魚放流も考えてますしネ。
自分はBBQでビール飲みますから帰りの運転はお願いします!
釣堀日記デビュー!おめでとうございます(笑。
自分は星を見て無いッス(涙。星が無理だったら大観からの景色を
見せたかったのですけど霧が...残念でした。
次こそは富士山からの景色を見せますよ~。あと、子供達でも簡単に
釣れる場所も近くにありますから!絶対TVより面白いって言わせてやる~。
あっ、11月の清掃もよろしくお願いします!今度は友達の子供も来ますので
もっと賑やかになりますよ。稚魚放流も考えてますしネ。
自分はBBQでビール飲みますから帰りの運転はお願いします!
Posted by memphisbelle at 2011年08月19日 11:47