ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年06月29日

すそのFP(2008.6.28)

最近ルアー製作にハマってしまい、釣行回数の減っている相棒に「釣りに行きたくならないの~」って聞いたら、「出来たルアーのテストがしたいなぁ」と、何とも微妙な回答。前夜に飲み会があったために昼過ぎ出発の、“すそのFP”ナイターに行く事にしました。

すそのナイターは久しぶりなので楽しみです。
上池に入れそうな場所は無く、下池の通路側に入れさせてもらい釣れない時間帯の14時から実釣開始。でも心配無用!渋い時間にこそ実力を発揮するハンドメルアー達。

ところが、この日のすその下池の魚達はスローの動きにすこぶる反応が悪い。隣でスティックやトルネードを投げている釣り人にもヒットは無い。開始から45分ほど経ってやっと前日に購入したアイ(目)がブルーのザンマイで発ヒットしたものの後が続かず困ったもんだ。
周囲の人に状況を聞くも、時々事故的に釣れる個体はあるがパターンが全く掴めないとの事。

開始から3時間ほど経っても、TOM、ZANMAI、Jun、九重、味零、何をやってもダメな状況の中、ミニシケイダーサンスイオリカラで良型が数尾釣れた。バルサ製ハンドメには絶対作れない半透明がいいみたい。

スローがダメならと、ミノーでアクションさせてみるも、時々ブラウンが反応するだけ。
場長と長話したりして、ダルダルモードでベンチに座りまったりモードで釣る気なし?になってしまった。最近何だか気合が入らない。ちょっと遅い5月病かなぁ?まぁ、こんな日もあるよね。それでも、この時はナイターに僅かな期待を残していました。

気の無い釣りをしていると、二人の釣り人から声を掛けて頂いた。
「memphisbelleさんですか?」←本当に言いにくいHNで申し訳ないッス。
そのお二人とは、ナチュログでも御馴染みの”gomaさん”と“トモさん
お二人は釣りを終えて帰るところでしたが、少しお話をさせて頂きました。エキスパートのお二人が来ていたのなら、もっと早く釣っている姿を見たかったなぁ。きっと、何か得るモノがあったのにと後悔たっぷり。今度、お逢い出来たら色々なテクニックを教えて下さいね~。

薄暗くなり、ライズが出始めたのでセミを投げるとヒット!よ~し、これからだぜぇ~!なんて、気合を入れるも十数分のお祭りで終了~。クランク投げても、やっぱり無反応...。

すそのFPの魚は数が釣れなくても大満足なパフォーマンスを見せてくれるが、今日は釣果じゃなくて釣りの内容に納得出来ず、モヤモヤしながら帰路につきました。
すそのFP(2008.6.28) すそのFP(2008.6.28) すそのFP(2008.6.28)



タグ :すその

同じカテゴリー(すそのFP)の記事画像
すそのFP釣行(2013.1.13)
すそのFP(2012.1.8)
すそのFP ペア大会(2011.9.11)
すそのFP(2011.1.26)
初釣り「すそのFP」
すそのFP(2009.8.20)
同じカテゴリー(すそのFP)の記事
 すそのFP釣行(2013.1.13) (2013-01-15 05:50)
 すそのFP(2012.1.8) (2012-01-09 11:57)
 すそのFP ペア大会(2011.9.11) (2011-09-12 12:19)
 すそのFP(2011.1.26) (2011-01-28 12:05)
 初釣り「すそのFP」 (2010-01-17 23:06)
 すそのFP(2009.8.20) (2009-08-22 15:00)

この記事へのコメント
memphisbelleさん こんばんわ!
オイラも5月病?なのか、なかなか釣り場に足が向きません!
(>▽<;; アセアセ

久し振りのすそぱは厳しかったですか!?
ナイターでも爆発しないなんて寂しいですね・・・
リハビリしに不忘に行っちゃいますか!?(笑)
Posted by アラカツ at 2008年06月29日 20:35
アラカツさん、こんばんは。

久しぶりのすそのは手強かったですね。プラグだけで何とか
しようと思いましたが難しいです。
もう少し使い方の幅を広げないとダメだと実感させられちゃいました。

5月病ですかね?自分は倦怠期かなぁ~なんて(汗。
Posted by memphisbelle at 2008年06月29日 23:03
こんにちは!

先日は突然声かけてスミませんでした。

後ろを通り過ぎたときに「あのBOX、あのステッカー、あのタックルは...」と思い、勇気を出して声を掛けてみました(笑)

ミラクラの動きを見せてもらえば良かったと後悔してます。
今度お会いした際は、各ハンドメイドプラグの使い方を教えて下さいね!
Posted by goma at 2008年06月30日 09:55
gomaさん、こんにちは。

いえいえ、声を掛けて戴いてありがとうございました。
釣りをしている時って真剣になっているか、ボケ~っとしている事が
多いので周りの釣人を観察している余裕は無いですよ(笑。

ミラクラは想像通りの魅惑的な動きでよかったですよ。
ただこの日はスローがダメだったので、あまり使いませんでした。
今度お会いした時はね色々なハンドメを御自由に使ってみて下さい。

スプーンの合間に楽しめますよ~♪
Posted by memphisbelle at 2008年06月30日 12:24
こんにちは~。

あれれ、すそのナイター、イマイチしたか。
土曜日は私も栃木方面に遠征したのですが、やはりイマイチでした。
お魚のやる気の無い日だったんですかね?
潮周りも悪かったし、って関係ないですね(笑)

私もすそのでmemphisbelleさんお見かけしたら、声を掛けさせていただきますので、ハンドメルアーを見せてくださいね~^^
Posted by S川S川 at 2008年06月30日 13:26
こんばんは!

やっとお会いすることができました~(^-^)
gomaちゃんは人見知りしないので
ホントに助かります^^;

それにしてもお宝箱、最高です!
また見せてくださいね!
Posted by トモ  at 2008年06月30日 23:49
S川さん、おはようございます。

ええ、久しぶりのすそのナイターでヤラれちゃいました(涙。
みどりもイマイチでしたか?う~ん、地震の前兆かも(汗。

どーぞ。お会い出来た時はハンドメを使ってみて下さい。
きっと何か感じる事が出来ると思います。
Posted by memphisbelle at 2008年07月01日 08:23
トモさん、おはようございます。

(^◇^;ゞ あはは!gomaさんの印象って予想通りでした(汗。
今度は一緒に並んで釣りをしましょうね~。

宝箱って...知らない間に集まっちゃいました(;^_^A アセアセ
次回はどーぞ使ってみて下さい。
Posted by memphisbelle at 2008年07月01日 08:26
おはようございます。
なかなかマス君達も手強いですね。

私の五月病は、毎週月曜日の朝にやって来ます。(笑)
Posted by ゆーたん at 2008年07月02日 07:31
ゆーたんさん、こんばんは。

はい。この日は手強かったですよ(涙。
何だかモチベーションが上がらなくてネ。

月曜日ですか?自分は好きですよ。仕事仲間と合えるから。
Posted by memphisbelle at 2008年07月03日 00:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
すそのFP(2008.6.28)
    コメント(10)