ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年07月10日

桂川釣行(2013.7.7)

関東も梅雨明けして暑い日が続いていますね。まだ体が暑さに馴れていないので、現場での仕事は辛いですが、その分ビールが美味しくて尿酸値が上昇気味です(汗。

春のシーズンは微妙な忙しさが続き今年は釣行回数が激減していたので、久しぶりに気分転換に遊びに行きたいなぁ。でも、湖はオフシーズンだから流れのあるところでも行ってみようかな、それも体力的にあまり厳しくないところ。。。なんて考えていたら、“桂川で放流があるから遊びに行きませんか?”と、タイムリーなお誘い。

富士山渋滞が予想される中央道を走り、待合わせのコンビニから都留漁協管轄のポイントへ。
Jun MinnowのJunさんや、TOM高木さん、それに桂川が大好きな人達と久しぶりにお逢い出来ました。

早速釣り開始!と思っていたら、のんびりとお茶&おしゃべりタイム。(^◇^;ゞ あはは!
しばらくして漁協のトラックが到着すると、釣り人がビニール袋を持って並びます。それに魚を入れてもらい川へ放流~。

知らない人同士だとトラブルになりそうだけど、ここに来ている人達は顔見知りばかりなので和気あいあいと放流が進行しました。
桂川釣行(2013.7.7)


桂川釣行(2013.7.7)


放流したばかりだから爆釣だろ~なんて甘かった。なかなか仕事しない放流魚にアレコレやって、やっと数匹のヤマメとレインボーに遊んでもらいました。
桂川釣行(2013.7.7)


桂川釣行(2013.7.7)


Junさんのアドバイス通りにキャストしたら一発で釣れた個体です。ヤマメかと思っていましたが、後から写真を見ていると朱点がある?ん?アマゴ?
桂川釣行(2013.7.7)



御一緒して頂いた皆さまありがとうございました。楽しい時間を過ごす事が出来ました!



同じカテゴリー(桂川)の記事画像
桂川釣行(2011.7.12)
初めての桂川(2009.9.20)
同じカテゴリー(桂川)の記事
 桂川釣行(2011.7.12) (2011-07-13 17:10)
 初めての桂川(2009.9.20) (2009-09-22 16:32)

Posted by memphisbelle at 08:34│Comments(6)桂川
この記事へのコメント
暑い中、お疲れ様でした!
良いリハビリになりましたか?

次回はみっちりガッツリやりましょう(^_^)v
Posted by ザザギ at 2013年07月11日 12:22
ザザギさん、オハヨー!

御蔭様で久しぶりに魚の感触を味わえました。
みっちり。。。う~ん、涼しくなったらね(^◇^;ゞ あはは!

暑い日が続きますが体に気を付けて下さいね。
Posted by memphisbelle at 2013年07月12日 08:14
こんばんは。

いいなぁ。
自分も行けば良かったですよ~
まだ1回も行けてないから行かないと。
今度、桂川情報教えた下さい(^^)
Posted by おこぼおこぼ at 2013年07月12日 19:28
お久しぶりです。

仲間での釣り楽しそうですね。
この頃暑いのか魚の反応悪いので、
ウチの川も放流して欲しいなぁ。(笑)
春に稚魚放流して終わりなんです。
Posted by carrera930 at 2013年07月14日 14:23
おこぼさん、こんにちは!

桂川の放流って苦手な人も多いと思いますが、今回みたいに知人が多いと
気楽でいいですよ。都留漁協は毎月第一日曜日らしいです。

でも、放流なくても釣り易いのが桂川のいいトコかもね~(笑。
Posted by memphisbelle at 2013年07月14日 14:58
carrera930さん、御無沙汰しています。

最近、釣りから足が遠のいてしまってブログも放置気味でした(汗。
本当に毎日暑いですよね。これじゃ、魚も夏バテしちゃいますか?(笑。

確かに今の釣りは放流に頼る部分もありますよね。色々と意見があって
難しい問題だとは思いますが。でも、春に稚魚だけですか。。。厳しい。
Posted by memphisbelle at 2013年07月14日 15:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
桂川釣行(2013.7.7)
    コメント(6)