2013年02月17日
犀川解禁釣行(2013.2.16)
2月16日、ワイルドレインボーで有名な長野県の犀川解禁に行って来ました。
前日の雪で中央高速が通行止め、一時はどうなるかと思いましたが夜にはチェーン規制だけになり一安心。前から訪れてみたいと思っていた犀川なので楽しみ~。
さすが、解禁ですね。有名ポイントには多くのアングラーがいましたが、気温の低下と降雪で水温低下のためか予想通りのタフコンで、皆さん苦戦している様です。

ZANMAI Solist 60DD(鏡面アマゴ)を、アップクロスにキャスト!少し沈めてからナチュラルに流して小さくアクション、ターン直後にコンっと来ました。犀川初トラウトキャッチです。
ネットの内径が485mmなので、塩焼きより少し大きなサイズかな(汗。


良さそうなポイントを探して雪道を歩くのも気持ち良かったなぁ。
こだいらさん、Kiyoさん、ありがとうございました。厳しかったけど楽しい釣行でした。

【Tackle Data】
Rod : ZANMAI Revel trouts 7.6MT
Reel : Daiwa EXIST 2500
Line : VARIVAS SUPER TROUT Advance Twitch Master 8lb
Lure :ZANMAI Solist 60DD(鏡面アマゴ) 他
*解禁の寒い時期にTwitch Masterは少し硬かったかも。朝はライントラブルがありました。
前日の雪で中央高速が通行止め、一時はどうなるかと思いましたが夜にはチェーン規制だけになり一安心。前から訪れてみたいと思っていた犀川なので楽しみ~。
さすが、解禁ですね。有名ポイントには多くのアングラーがいましたが、気温の低下と降雪で水温低下のためか予想通りのタフコンで、皆さん苦戦している様です。
ZANMAI Solist 60DD(鏡面アマゴ)を、アップクロスにキャスト!少し沈めてからナチュラルに流して小さくアクション、ターン直後にコンっと来ました。犀川初トラウトキャッチです。
ネットの内径が485mmなので、塩焼きより少し大きなサイズかな(汗。
良さそうなポイントを探して雪道を歩くのも気持ち良かったなぁ。
こだいらさん、Kiyoさん、ありがとうございました。厳しかったけど楽しい釣行でした。
【Tackle Data】
Rod : ZANMAI Revel trouts 7.6MT
Reel : Daiwa EXIST 2500
Line : VARIVAS SUPER TROUT Advance Twitch Master 8lb
Lure :ZANMAI Solist 60DD(鏡面アマゴ) 他
*解禁の寒い時期にTwitch Masterは少し硬かったかも。朝はライントラブルがありました。
Posted by memphisbelle at 21:46│Comments(8)
│犀川
この記事へのコメント
昨日も今日も有難うございました!
ハードな二日間でしたね。
犀川厳しく寒かったですが、本流も夢があって楽しいですよね?
またどこか出掛けましょう~
ハードな二日間でしたね。
犀川厳しく寒かったですが、本流も夢があって楽しいですよね?
またどこか出掛けましょう~
Posted by 小平 at 2013年02月17日 22:49
小平さん、お世話になりました。
シーズンになると遊びと仕事のバランスを取るのが難しくて、何だか
いつも忙しくなってしまいます(汗。
本流の釣りは面白いですね。機会があればまた挑戦してみたいと思います。
今週はいよいよ芦ノ湖。ホームと言える湖なので気合が入ります。
今週は準備と体調管理が大変だぁ。
シーズンになると遊びと仕事のバランスを取るのが難しくて、何だか
いつも忙しくなってしまいます(汗。
本流の釣りは面白いですね。機会があればまた挑戦してみたいと思います。
今週はいよいよ芦ノ湖。ホームと言える湖なので気合が入ります。
今週は準備と体調管理が大変だぁ。
Posted by memphisbelle at 2013年02月17日 23:10
memphisbelleさん
極寒の地への遠征お疲れ様でした!
あのタフコンディションの中、しっかりと魚をキャッチされるところお見事でした。
私は凍傷気味でまだ手がジンジンしていますが、逆に気持ちはリターンマッチで燃え上がっております。
あいつをキャッチできるまでは通い続けるつもりですので、またお付き合いくださいね!
さあ、来週はいよいよ芦ノ湖ですね。
肩慣らしも済んだことですし、お互いドカン!といきましょう!
極寒の地への遠征お疲れ様でした!
あのタフコンディションの中、しっかりと魚をキャッチされるところお見事でした。
私は凍傷気味でまだ手がジンジンしていますが、逆に気持ちはリターンマッチで燃え上がっております。
あいつをキャッチできるまでは通い続けるつもりですので、またお付き合いくださいね!
さあ、来週はいよいよ芦ノ湖ですね。
肩慣らしも済んだことですし、お互いドカン!といきましょう!
Posted by Kiyo at 2013年02月18日 17:49
Kiyoさん
御疲れ様でした。自分的には意外と暖かかった印象ですけど(笑。
お陰さまで犀川初トラウトをゲット出来ました。Kiyoさんの魚探は正解でした。
是非、リターンマッチしましょうね。ワイルドなヤツをゲットしましょう。
芦ノ湖でも頑張りましょうねっ。
御疲れ様でした。自分的には意外と暖かかった印象ですけど(笑。
お陰さまで犀川初トラウトをゲット出来ました。Kiyoさんの魚探は正解でした。
是非、リターンマッチしましょうね。ワイルドなヤツをゲットしましょう。
芦ノ湖でも頑張りましょうねっ。
Posted by memphisbelle at 2013年02月18日 21:20
memphisbelleさん
土曜日は犀川釣行だったんですね。雪の中でのキャッチ、凄いな〜!
私は日曜日、同じ長野県内で朝の気温が−12℃のスキー場に居ましたが、ウェーディングして、釣りをしてるお三方が凄いのか○○なのかよくわかりません(^^;)
土曜日は犀川釣行だったんですね。雪の中でのキャッチ、凄いな〜!
私は日曜日、同じ長野県内で朝の気温が−12℃のスキー場に居ましたが、ウェーディングして、釣りをしてるお三方が凄いのか○○なのかよくわかりません(^^;)
Posted by MINI at 2013年02月19日 00:04
MINIさん、おはようございます!!
はい。初の犀川チャレンジでした。本流の釣りで有れば持病の膝に、
あまり負担が掛からないため、何とか出来そうなメドが立ちました。
また、色んな川に挑戦してみたいです。MINIさん、サツキに連れてって下さい(笑。
三人は明らかに後者でしょうね~(^◇^;ゞ
Kiyoさんなんか、あんなに寒がりなのにね~。釣り○○って怖いですね~(笑。
はい。初の犀川チャレンジでした。本流の釣りで有れば持病の膝に、
あまり負担が掛からないため、何とか出来そうなメドが立ちました。
また、色んな川に挑戦してみたいです。MINIさん、サツキに連れてって下さい(笑。
三人は明らかに後者でしょうね~(^◇^;ゞ
Kiyoさんなんか、あんなに寒がりなのにね~。釣り○○って怖いですね~(笑。
Posted by memphisbelle at 2013年02月19日 08:26
memphisbelleさん
サツキシーズンはGWあたりから6月頃までですので、今シーズン是非ともご一緒しましょう!
どこの川が良いか調べておきます(^-^)/
サツキシーズンはGWあたりから6月頃までですので、今シーズン是非ともご一緒しましょう!
どこの川が良いか調べておきます(^-^)/
Posted by MINI at 2013年02月19日 12:39
MINIさん、是非お願いします。
5月は釣行が盛り沢山予定されていますが、何とか都合を付けますので
宜しくお願いします。爺様も行きたがっていたので一緒するかも知れません(笑。
5月は釣行が盛り沢山予定されていますが、何とか都合を付けますので
宜しくお願いします。爺様も行きたがっていたので一緒するかも知れません(笑。
Posted by memphisbelle at 2013年02月19日 12:44