ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年06月16日

加賀FA(2011.6.14)

今年2回目となるエリア釣行は栃木県にある【加賀FA】です。久しぶりにTOMさん達との釣行であり、自分は初めてのエリアとなるので嬉しくて前日はなかなか眠れず、当日の朝は2時に目覚ましセットしたのに何と2度寝をしてしまい、起きたらすぎさんをピックアップする時刻の4時でした。いい歳して痛恨の寝坊。恥ずかしい~(汗。それでも何とか開門には間に合いましたけどネ。

初めて目にする加賀FAは広い池が4個ありました。フライ専用のスペシャルポンドは休止中でしたけど、1個の池自体が大きいのでポイント選びに迷いますね。前日にレギュ確認で電話した時に聞いた話では沖の表層とボトムの釣りで釣果が出ている様で、ミノーでもサクラマスとイトウが狙え、レインボーも80cmクラスを放流したとの事。

この日はハンドメイドビルダーのTOMさん御夫婦、同じくJun MinnowのJunさん、TOM釣行記ではお馴染の篠崎さん、そして、すぎさんが一緒でした。大袈裟過ぎるほどの準備をして1番上の池から始めましたが、噂通り魚達はプレッシャーから逃れるために沖に集まっていそう。
こりゃ、ルアーが届くかな?

とりあえず、イトウ狙いの10~13cmのミノーとサクラマス狙いの7cmミノーをセッティングしてキャスト開始。時折何かのチェイスがあるもののバイトに至らず、アクションやスピードを変えてもダメっぽい!周りではチラホラと釣っているので何を使っているのかなぁ~と、覗いてみると、TOMのナガイヤツ(笑。
やっぱりそれかぁ~。マネしてみると...(^◇^;ゞ あはは!素晴らしい!
加賀FA(2011.6.14) 加賀FA(2011.6.14) 加賀FA(2011.6.14) 加賀FA(2011.6.14)
デカいミノーを投げれば沖に溜まっている群れに届くのだが、時々フラフラとチェイスがあるだけでバイトする気は無いみたい。う~ん、手強いぞ!仕方ないなぁ~、スプーンを底まで沈めてデジ巻きをしてみるとピっ!と、ラインにテンションが掛りヒット!(´・ω・`)

昼食後は上から3番目の池で挑戦。しばらくクランクを中心にキャストするが反応が無い。悩んでいると浮いていたフライのマーカーに魚がアタックする姿が見えた。ん?やっぱり表層だけど、こっちの池ならルアーが届きそうだぞ。ミニシケイダーのクリアとかサンスイオリカラの様な半透明のヤツに反応が良かったですね。

その後、みんながやってる最初のポイントへ戻るが何となくまったりモード。やっぱりおしゃべりタイムかな(笑。この日絶好調のすぎさんは何をやっても当たりみたい。最後まで例の高笑い(知る人ぞ知る)がポンドに響いているのでありました。
加賀FA(2011.6.14) 加賀FA(2011.6.14) 加賀FA(2011.6.14)
この日は攻略出来なかったけど、魚のコンディションは良くて綺麗な個体が多い印象でした。また機会があったら何とか納得の釣りが出来る様に頑張りたいなぁ。あの沖の表層が...。ビルダーさん、30mmで15gくらいあるフローティングクランクを作って下さ~い。

TOMの釣行記は→こちら



同じカテゴリー(加賀FA)の記事画像
加賀FA(2015.12.30)
同じカテゴリー(加賀FA)の記事
 加賀FA(2015.12.30) (2015-12-31 19:32)

Posted by memphisbelle at 14:34│Comments(6)加賀FA
この記事へのコメント
 memphisbelleさん   こんばんは。
しらこばとのイヴェントに次いで、今週は介護疲れにしてしまって・・・(高笑)

 事前の噂では、タイトなエリアと聞いていたので今回も・・・

 バラシまくりましたが、どうやらお魚ちゃんに好かれた様で
厳しい時間帯にも、そこそこ釣れて楽しい一日でしたよ。

 いつも>例の高笑い(知る人ぞ知る)してしまって済みませんね。

 また、ご一緒させてください。
Posted by sugityan at 2011年06月16日 17:30
memphisbelleさん すぎさん 
おつかれさま。

あははは。
すぎさんの笑い声は本当に楽しそうで
こちらもつい、頬が緩んできます。
次回も爆釣!と行きましょうか!
Posted by dekopon at 2011年06月16日 18:22
sugityanさん、おはようございます。

介護ですか?(^◇^;ゞ あはは!そんな事はありません。自分の
大切な遊び友達だと思っていますから。

バラすだけ掛けているという事はやっている事が間違いではないと
いう事なので正解なのでしょう。後は....。

ボウズだったエリアへ敵討ちに行きましょう!
Posted by memphisbelle at 2011年06月17日 08:16
dekoponさん、おはようございます。

あの高笑いが黄門様の笑い方に似ていると感じているのは
自分だけではないと思います(笑。

釣れないとフテ腐れるし、難しいお年頃なんですよね~(^◇^;ゞ
Posted by memphisbelle at 2011年06月17日 08:18
こんにちは。

すぎさん、しばらく会ってないうちに黄門様のようなお髭が…

渋いときの、ナガイヤツはてっぱんですね(笑)

ネイティブにもあればいいのにね~てっぱんルアーが(爆)
Posted by 磯太郎 at 2011年06月18日 14:25
磯太郎さん、おはようございます。

すぎさんの髭は何か願掛けしているそうですよ。
ちょっとお気に入りの様です(笑。

あのナガイヤツは本当に何処でも強いですね~、ネイティブでも
レインボーには有効だと思うのですが、もともと何しても釣れないので
困ったもんです。体調は如何ですか?是非飲み会でお逢いしたいです。
Posted by memphisbelle at 2011年06月19日 06:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
加賀FA(2011.6.14)
    コメント(6)