ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年12月31日

加賀FA(2015.12.30)

5月24日に中禅寺湖へ行って以来、釣りをしていなかった2015年も残すところ、あと1日となりました。年々釣行回数が減っています。これじゃあ、釣りが趣味とは言えませんね。

そんな中、TOMさん御夫婦が、釣り納めに加賀FAに行かれると聞き、自分も御一緒したいと考えていましたが、12月中旬に腎臓に出来た結石の体外衝撃波結石粉砕術を受けたばかりで、膀胱に鈍痛や、時々血尿が出て体調が万全とは言えず釣行が出来るかどうか微妙でしたが、当日の朝、前日まであった下腹部の違和感が無くなっていたので、久しぶりに早朝の東北道を走っていました。

途中、下腹部に違和感があり、コンビニでトイレを借りると。。。出た!今まで石が出た自覚はありませんでしたが、はっきりと自覚があり、小便器に抜けた歯の様な石が。何だかスッキリ(笑。

加賀FAへ到着すると、既に多くのアングラーで賑わっていました。


TOMさん達も到着して、1号池の空いている場所に釣り座を決め、確か前回は“ナガイヤツ”が調子良かったなぁ~と、キャスト開始。ところが、興味は示すもののバイトに至らない。岸際まで一定の距離でチェイスして来るのに。う~ん、何かがお気に召さない様子。

ならばと、定番“ツチノコ45”を超スローで引いてみると、リールの巻きが微かに重くなったので合わせてみるとヒット!小さいけれど元気で綺麗なレインボーでした。バレット表層用も反応は良かったですね。ナイスサイズのアルビノを連れて来てくれたので、赤身を欲しがっていた爺さんに持って帰ろうとしましたが。。。アハハ。






途中放流があったものの、厳しい状況は変わらず。
でも、青空のもと気持ちの良い釣行となりました。


TOMさん御夫婦、久しぶりにお逢い出来た方々、ありがとうございました。  


Posted by memphisbelle at 19:32Comments(8)加賀FA