王禅寺かな?(2008.11.24)
芦ノ湖で傷付いた心を癒すために東名を川崎ICまで行き、ちょっと空模様が心配でしたが3時間の釣行をして来ました。
釣りを開始して間も無く雨が本降りになってテンションも大幅ダウン。それでも雨合羽着て釣りを始めるが
ヒット!バラシ!ヒット!バラシ!の繰り返しで雑な釣りになってしまう。
相棒は
突然爆釣モードに入っているので覗いてみると、
ザウルスのバタフィー(3cm/1.5g)なんか使っていた。リップを上にして泳ぐヘンなヤツなんだけど、時々爆発するのですよね~、
王禅寺にバタフィーは必須ルアーかな。
以下からの釣行記...参考にならないし、思い出したくないので
管理人強制削除!
(^◇^;ゞ あはは!のは!
気を取り直して、
ZANMAIクランクのサンスイオリカラを御紹介。
自分が一番好きなカラーは、鱒族お気に入りの
黄橙カラーに蛍光ピンクバックの“
クイーン”小平さんが開成でテストしている時、王禅寺のトラフェスで試釣させて頂いた時も魚達の反応が良かったカラーです。
そして、サンスイオリカラスプーンにある
ブルーにグローのバックになっている“
Z”、スプーンの両面別色でよく見掛ける
チャートと蛍光ピンクにネイビーバックの“
あしゅら”
ネーミングを見るとマジンガーZのキャラなのかな?言われるとそー見えなくも無いかなぁ。
↓左から、クイーン、Z、あしゅら、下段右はアラカツさん御指名のパロット
関連記事