王禅寺夜練(2012.1.3)

memphisbelle

2012年01月04日 11:42

何もしないで過ごした2012年の正月休みも残り2日となり流石に退屈して来た。
何処かへ釣り始めに行きたいけど、高速は混んでいるからイヤだなぁ~なんてPCを眺めていたら、町田サンスイのブログに王禅寺で“夜練”を行うとの事。皆さんに挨拶がてら出掛けてみようかな?と、爺様にメールしたら爺様も夜練が気になっていた様子(笑。

夜練開始の19時少し前にFO!王禅寺に到着すると...。
シェフ~!まさか、東古屋湖マイスターのシェフに王禅寺で逢うとは思いませんでした。そして、こっちは予想していたけど久しぶりに逢うアラカっちゃんも登場。
こりゃ、楽しくなりそうだぞ。

皆さん、一度集合して新年の挨拶をしてから実釣開始。爺様情報ではナイターの王禅寺は意外と渋いので正月に放流したイトウでも狙いましょう~の作戦だった。そこで、ミノーやTOMのナガイヤツを中心に攻めていましたが...釣れない。確かに渋い。
小さなアタリはあるが乗らない。う~ん、困った。

隣でシェフがボコボコ釣るので何を使っているのか聞いてみると、0.8gのアルフレッドだって。そんな小さなスプーン持って来てないよぉ~と、愚痴る自分を横目にシェフの爆釣は続いていた。

シェフがアルビノを釣った時、「あ~、そんなの釣っちゃって。これで今年も芦ノ湖でブラウン釣れないなぁ」なんて、ナイスな突っ込みが、町田店長のO氏から入る。

(^◇^;ゞ あはは!シェフ~、野次に負けるな~(笑。

チャチャを入れたけど、シェフの快進撃は羨ましい。やっぱりシルエットが小さくないとバイトに持ち込むのは難しいかな~?でも、こっちも意地があるので「絶対にクランクで釣ってやる~」なんて、心の中では燃えていました。

その想いが神様に届いたか!自分がパイロットルアーにしているTOMツチノコ40のオレンジで待望のヒット!遠めに見えた魚体は塩焼きマスじゃないぞ。

「シェフ~、ブラウン釣れたかも」なんて言って、爺様にネットインしてもらった魚を見てビックリ!本当にブラウンでした。( v^-゚)ぶぃ♪

今年の初ヒットがブラウンなんて、何か運命を感じるなぁ~。

芦ノ湖解禁でやっちゃうかもね~O(*≧□≦)o

その後は、早掛け勝負(1尾釣った後は抽選で選んだルアーで釣らなきゃいけないルール)もあり楽しい時間を過ごしました。参加した皆様、ありがとうございました。

ん?爺様?
ポツポツ釣っていましたが、終始ライントラブルと棒に悩まされていた様な。。。(^◇^;ゞ


あなたにおススメの記事
関連記事