F.O王禅寺(2008.10.23)

memphisbelle

2008年10月25日 11:14

新しいルアーが手に入ったのに管理釣り場に釣りには約3週間釣行していない。
ウズウズして仕事に集中出来ないため、仲間に仕事を御願いして休暇を取ったものの天候がイマイチで東名が集中工事で、あちらこちらで渋滞している。
う~ん...どうしようかなぁ~なんて、悩んでいたら出発のタイミングを逸してしまった。それなら近場の王禅寺でも行ってみようかと思ったけど、単独じゃ寂しいので7時過ぎにすぎさんにメールしたら、突然のお誘いにも関わらずOKの返事。

9時過ぎに王禅寺へ到着すると、平日だというのに微妙な等間隔で釣人がいるじゃありませんか。流石に人気のエリアですね。ゆっくり準備をしていたら駐車場の島付近が空いたので入れさせてもらうと間も無く、すぎさんも到着。
二人並んで新しいルアーで実釣スタート。
ところが、ぐるりとポンドを囲む釣人のロッドがほとんど曲がらない。
こっちも手を替え、品を替えて色々試すが全く反応しない。ヒットどころか小さなアタリが時々ある程度で、完全に行き詰まってしまった。すぎさんが2日前に来た時も渋かったらしく、スプーンでボトムを狙ってやっとヒットしたと言ってたから、シンキングクランクで掛け上がりをズル引きするが魚がルアーを追ってくる様子も無い。

ボウズを覚悟した頃にやっとヒットしたけどあまりにも小さくて逃亡。
その後も小鱒がヒットしたけどオートリリース。
どちらからとも無く、自然に出た言葉は「開成行く?」はい、3時間終了~♪

王禅寺撃沈!


あなたにおススメの記事
関連記事