久しぶりの岩魚

memphisbelle

2018年05月30日 19:25

すっかり御無沙汰になってしまった「釣堀日記」ですが、釣友が昔の記事を読んで懐かしく思ってくれているのを知り、備忘録として頑張ってみるか。(;-_-)=3

【5月5、6日】
ここ数年は春秋のトラウトシーズンに狙いを定めた様に仕事が忙しく、たまに休みがあっても疲れちゃって体を休めるだけで休日が終わっていたが、何回かは釣友に背中を押してもらい、手を引いてもらって芦ノ湖や中禅寺湖には行っていた。無理をするなと言われるけど無理をしなきゃ釣りにも行けなくなっている。そんな釣友に誘われて山のダム湖に2年ぶりに出掛けて来ました。何と1年ぶりの釣行です。もはや釣りが趣味とは言えないですね~(^◇^;ゞ あはは!


湖全体が雪代の影響であまり良い状態とは言えませんでしたが目的のポイントに到着してキャスト開始。師匠のKiyoさんはサクっと数匹の岩魚をゲットして流石です。自分もマネをしてみますが反応はありません。やっとヒットしてもドラグが甘くてバラしてしまいガッカリ。でも粘り強くキャストを続けていると“ととっこMAX90F(ワカサギ)”に待望のヒット!久々の感触を味わうよりもまずはキャッを最優先にしましたけど、心の中では「TOMさん、やったぜ~」って叫んでいました。

次はZANMAIです。実績のあるカラーに反応が無いので70MDSのサビヤマメ。濃いカラーは雪代が入った水色でも目立つと思いチョイスすると大正解で驚くほど素直に喰ってくれました。このZANMAIサビヤマメカラーですが、ルアーのタイプを問わずに自分のラッキーカラーなんですよ。困った時のサビヤマメ。

そして、最後はJUNさん。そろそろ釣りも終わりの時間。桟橋に戻る途中で、水色の良い場所を探し、流れ込みや岬みたいに地形に変化のある場所を攻めていると、ガツンとヒット!あまりの引きに大物を期待しましたが、今回のアベレージサイズでした。でも、フックを破壊されちゃいました。


これで、自分がルアーでも釣りを始めて最初に好きになったビルダーさん3名のルアーでキャッチする事が出来たので大満足。岩魚のダメージを少なくするためにキャッチ後はルアーを咥えている写真は撮らずボートの生簀にすぐに入れたため、どの固体がどのルアーで釣れたか区別が出来ませんでしたが、撮影用に石を積んで生簀を作りしばらく観察。岩魚ってウネウネと逃げるのが上手いですね~。まぁ、今回は食べる目的ではないので逃げたのは見逃してやりましたよ。(^◇^;ゞ




残念ながら60cmには届かなかったものの40弱から50cmオーバーまでの良型岩魚キャッチにKiyoさんも自分も大満足な釣行となりました。(Kiyoさんはサクラマスもキャッチしていました)



あなたにおススメの記事
関連記事