世間ではGWとか言って騒いでいるけど働いている人だって大勢居ますよねっ!自分の職場も繁忙期なのでGWは仕事だけど、仲間と交代で2日間だけ休める事になりました。( v^-゚)ぶぃ♪
久しぶりの連休なのに遊びに行きたいという気持ちより、ゆっくり寝たいというのが正直な気持ち。
でも、久しぶりに杉ぢぃと温泉に行きたいので早起きして2時半に杉ぢぃをピックアップ(笑。
いつものコンビニで準備してから人気の西岸有名ポイントは避けて東岸へ。ポイントへ行く前に先日見つけた魚の宴会場へ杉ぢぃを連れて行く。
暗闇の中、ライトで水面を照らすと...やっぱり居た!
巨鯉やヘラ鮒、ブラックバスにトラウト、ワカサギ、色んな魚がいっぱいだ。
相変わらず風の無い湖面だが、朝一のチャンスなのでウェーディングしないで慎重にキャスト開始!ポイントを少しずつ移動してキャストを繰り返すが何の反応も無い。
明るくなって少しだけ風が出てきたなぁ~と思っていたら、
杉ぢぃにヒット!!えぇ~、また美味しいトコを持って行かれた~!
慌てて駆け寄ると杉ぢぃったら、
「スレだぁ~!」だって。思わず笑っちゃいました。確かにヘンな形で釣れているみたいですけど、エリアじゃないんだからスレってちゃんと釣るより難しいんじゃない? キャッチ直前にバレちゃいましたが、
ブラウンの後頭部にフックが刺さっていたそうです。
↓疑惑のブラウンがヒット!の杉ぢぃ。
背中のネットはエリア用のラバーネットを改造したもの。魚にやさしいね。
きっと、ルアーにジャレて引っ掛かったか、バイトしたけど口のフックが外れて1本が後頭部に残ったと思いますけど、
杉ぢぃだったら何をやるか判らないからなぁ~(笑。
その後はまったりモードになったので、杉ぢぃはスプーンで遊んでいる。すると小型のレインボーが連荘でヒット!エリアみたいだなぁ~と、杉ぢぃ。
へぇ~、そんなに反応いいんだ?どれどれ、マネしてスプーンを遠投すると確かにちっちゃいけどレインボーがヒット!ミノーでは届かないブレイクラインを回遊している様で、遠投すれば時々レインボーがヒットしてくれます。
小鱒と遊ぶ杉ぢぃは放置して、風も出て来たし夕マズメにチャンスはあるかも知れないと、ポカポカと暖かい陽気に自分は昼寝タイム。午後3時を回ると少し寒くなって来たけど、あと少しなので頑張りましょう~。でも、残業疲れの体では暗くなるまで釣りを続ける気力は残っていませんでした。
結局、夕方5時に終了~♪
夕マズメには少し早いけど帰りの安全運転に不安が残るので無理はしませんでした~(^◇^;ゞ
でも、久しぶりに杉ぢぃとの楽しい釣りは忙しい日頃のストレスを解消するには十分でした。やっぱり箱根の温泉はいいですね。杉ぢぃも北海道の予行練習になったかな?
【オマケ】
おぃおぃ、杉ぢぃ。そんなに深い場所へ行ったら危ないぞ~!ん?またルアーを引っ掛けたの?
でも、無事に回収しましたね(笑。