3日坊主にならないように...。
今年も1ヶ月が経とうとしているが日記を付けるのは学生以来
なので続けられるか心配ですが、とりあえず今ハマっている釣堀
(管理釣り場、エリア)に関する事を中心に書いていこうと思います。
釣りも初心者ですが、パソコンも初心者なので御見苦しい点や
誤字脱字等がありましても暖かく見守って下さいマセ(汗。
今年初めての釣堀が1月7日【
すそのフィッシングパーク】
ここは富士の湧水を使っているので冬でも鱒が元気で
アベレージサイズも大きい。
まずはクリアーポンドのインレットでココニョロを投入すると活性
の高い鱒がすぐにヒット!
しかし、人的プレッシャーが多いのか魚はボトムに沈んでしまった。
では...と、取り出したのがボトムバンピングでは右に出るものが
居ない(by 管理釣り場スーパーテクニック 2)と言われる、バッセル
のプレスターミニのグローシリーズ。これが大当たり♪
リールで、クルっ、ピタっ、クルっ、ピタってアクションを付けてやると
面白いようにヒットが続いた。う~ん...値段が高いけど確かにいいかも。
関連記事