すそのFP(4.10) Part-1

memphisbelle

2007年04月11日 17:10

平日の釣行は久しぶりです。
何所へ行こうか色々悩みましたがウェーダーの納期が6月なので、やっぱり管理釣り場へ行く事にしました。それも最近は大物ばかり放流していると噂の“すそのFP”です。平日は下道が混んでいる場合が多いので、いつもより30分早く出ましたが予想に反してスイスイ流れてしまい、厚木ICで5時30分頃...こりゃ、早過ぎるぞ!と、急遽ハンドルを小田厚へ切った。

そして、箱根を抜けて芦ノ湖へ到着。峠から見た芦ノ湖はガスで何も見えなかったが、湖畔へ下りてみると幻想的な霧が立ち込めて風も無くいい感じです。このまま芦ノ湖で釣りしない?と、相談したのですが、おかっぱりポイントは観光客が近づけるので何だか恥ずかしいし、ボートは免許が無いから手漕ぎになってしまう。ポイントも判らないしね。やっぱり亡くなった釣友の影響は大きいな。仕事も遊びも、自分の人生も大きく変えてしまった...なんて、死んじまったヤツの事をグダグタ言っても始まらないので前向きに考える事に。

元箱根湾には、桟橋に1人釣り人が居るがボートはどうかな?う~ん、霧で何も見えん。それではと湖尻方面に向かう。途中のゴルフ練習場でパチリ♪もう少し行って、朝日に輝く湖面にボートが見えたので、再びパチリ♪



さて、そろそろ“すそのFP”へ行くかい?と、地図で確認した湖尻峠からすそのIC付近へ下る道へ向かうと...あれっ?通れないじゃん!仕方なく芦ノ湖スカイラインを抜けて御殿場ICへ。急がないと8時に間に合わないぞ~~!

申し訳ありませんが今夜は飲み会なので、すその釣行記は明日にでも書かせて頂きます。


あなたにおススメの記事
関連記事